|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 自治 : [じち] 【名詞】 1. self-government 2. autonomy ・ ソビエト社会主義共和国 : [そびえとしゃかいしゅぎきょうわこく] 【名詞】 1. soviet socialist republic 2. SSR ・ 社 : [やしろ] (n) shrine (usually Shinto) ・ 社会 : [しゃかい] 【名詞】 1. society 2. public ・ 社会主義 : [しゃかいしゅぎ] 【名詞】 1. socialism ・ 会 : [かい] 1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club ・ 会主 : [かいしゅ] (n) sponsor of a meeting ・ 主 : [ぬし, おも] 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god ・ 主義 : [しゅぎ] 【名詞】 1. doctrine 2. rule 3. principle ・ 義 : [ぎ] 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor ・ 共 : [ども] 1. (suf) indicates plural - humble referring to oneself, disdainful referring to others ・ 共和 : [きょうわ] 【名詞】 1. republicanism 2. cooperation ・ 共和国 : [きょうわこく] 【名詞】 1. republic 2. commonwealth ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country
ソビエト連邦の自治共和国ではソビエト連邦に存在した自治共和国について解説する。 ソ連の自治共和国は立場的にはソビエト連邦構成共和国よりも低いものとされており、自治州や自治管区よりは強い権限を持っていた。例えばロシア・ソビエト連邦社会主義共和国(ロシアSFSR)においては自治ソビエト社会主義共和国の政府議長はロシアSFSR政府の公式な一員であった。また、それぞれ主な構成国の自治共和国という立場にされていたが、連邦と個別の条約を結んでおり、実際には連邦の直轄地のような扱いで統治されていた。 1936年以降、全ての自治共和国は“自治ソビエト社会主義共和国”の名前がつくようになった。自治ソビエト社会主義共和国はロシア語では''Автономная Советская Социалистическая Республика''、英語では''Autonomous Soviet Socialist Republic''であり、それぞれАССР、ASSRと略される。国旗は初期には独自の意匠の国旗を持つものもあったが、自治共和国が属している国の国旗に自治共和国の名を入れたものが国旗になっていることが非常に多い。国章も同様の傾向にある。 連邦構成共和国とは違い、自治共和国は連邦から脱退する権利を持っていなかった。一方で政治上、行政上、文化上の自治が認められ、時に変化した。初期の1920年頃のコリニザーツィヤ政策の時期には大きく自治権が与えられ、1930年代までに自治共和国の多くが設置されている。しかし大祖国戦争の期間中にはドイツの侵攻に伴い自治権の縮小が行われ、場合によっては対独協力の罪をきせられ自治共和国自体が廃止になる場合もあった。この時期に自治共和国が廃止になったあとは多くの場合中央アジアへ民族を移転させている。スターリン死後は再び自治権の強化や、自治共和国の再設置が行われ、ブレジネフ時代などの時期が自治権が最も重視された〔Cornell, Svante E., ''Autonomy and Conflict: Ethnoterritoriality and Separatism in the South Caucasus – Case in Georgia'' . Department of Peace and Conflict Research, Report No.61. p.89-90. University of Uppsala, ISBN 91-506-1600-5.〕。 1991年のソ連解体に伴ってロシア連邦内の自治共和国は全て共和国に格上げされた。また、自治州も残っていた5つの自治州のうちゴルノ・アルタイ自治州とカラチャイ・チェルケス自治州はASSRを経て共和国になった。一方、ウクライナ内のクリミアやグルジアのアブハジア、アジャリアは紛争の種になった。アブハジアは現在事実上独立している。 == ロシア領内 == 1987年の時点では以下の16の自治共和国が存在していた。 それ以前には以下のような自治共和国が存在した またゴルノ・アルタイ自治州、アディゲ自治州、ハカス自治州、カラチャイ・チェルケス自治州は1991年にASSRに昇格し、それぞれ現在のアルタイ共和国、アディゲ共和国、ハカス共和国、カラチャイ・チェルケス共和国に昇格している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ソビエト連邦の自治共和国」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Autonomous Soviet Socialist Republics of the Soviet Union 」があります。 スポンサード リンク
|