翻訳と辞書
Words near each other
・ 自由民権論
・ 自由民権運動
・ 自由気儘
・ 自由水
・ 自由水クリアランス
・ 自由水影響
・ 自由法学
・ 自由法曹団
・ 自由浮遊惑星
・ 自由海論
自由港
・ 自由演奏会
・ 自由燈
・ 自由物体
・ 自由献金
・ 自由獲得枠
・ 自由獲得枠制度
・ 自由生活
・ 自由画
・ 自由百科事典


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

自由港 : ミニ英和和英辞書
自由港[じゆうこう]
(n) a free port
===========================
自由 : [じゆう]
  1. (adj-na,exp,n) freedom 2. liberty 3. as it pleases you 
自由港 : [じゆうこう]
 (n) a free port
: [よし]
 【名詞】 1. reason 2. significance 3. cause 
: [みなと]
 【名詞】 1. harbour 2. harbor 3. port 
自由港 : ウィキペディア日本語版
自由港[じゆうこう]

自由港(じゆうこう、)は、港湾の全域あるいは一部を関税制度上は外国とみなし、輸入貨物に関税を課さず〔、外国貨物および船舶の〔国外との自由な出入りを認める制度〔〔。保税制度を拡張したものであり〔、国全体としては関税による保護政策を維持しつつ〔、中継貿易加工貿易の促進を図る目的で行なわれる〔〔〔〔〔。関税を免除された外国貨物は区域内での積み込み〔〔、陸揚げ〔〔、保管〔〔〔、消費〔、(現地製品も含めた〔)混合〔、改装〔、再包装〔、仕分け〔(仕訳〔、荷分け〔)、組立〔、加工〔〔〔〔、製造〔などが認められ、これにより海運、倉庫、保険といった商港産業の発展が促される〔。
== 種別 ==
自由港は以下の三種に大別される〔〔〔。
* 自由港市 (〔) - いわゆる本来の自由港にあたる〔。港湾都市全体が関税区域外とみなされ〔、個人の居住が許される〔〔。しかし市内・市外間の利害対立が激化しやすく〔〔、脱税や〔密貿易の取り締まりも難しいため〔〔〔現在は存在せず〔、香港シンガポールがそれに近い形で残るのみである〔〔。
* 自由港区 (〔) - 自由港市より範囲を狭め〔、開放地域の全部あるいは一部のみを関税区域外とし〔、そこでの貨物の輸出入、保管、加工などが認められる〔。区域内の居住は認められない〔。現在の代表例としてハンブルク〔、コペンハーゲン〔、ロッテルダム〔、グダニスク〔が挙げられる。
* 自由地区 (〔) - 自由港区よりさらに制限を加え〔、港湾内の自由地域 () で〔貨物の搬入と再輸出〔〔、および倉庫保管のみが認められる〔。加工は認められない〔。もっぱら港湾設備の利用率向上と〔中継貿易の発展に目的をおいたものである〔〔。現在の代表例としてニューヨーク〔、ニューオーリンズ〔、サンフランシスコ〔が挙げられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「自由港」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.