翻訳と辞書
Words near each other
・ 自祭文
・ 自称
・ 自称天皇
・ 自種寄生
・ 自立
・ 自立のすすめ マイルールシリーズ
・ 自立原理
・ 自立型人材
・ 自立型建築物
・ 自立型建築物の一覧
自立塾
・ 自立学習塾
・ 自立式建築物
・ 自立式建築物の一覧
・ 自立心
・ 自立援助ホーム
・ 自立支援
・ 自立支援医療
・ 自立支援医療(精神通院医療)
・ 自立支援施設


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

自立塾 : ミニ英和和英辞書
自立塾[じりつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

自立 : [じりつ]
  1. (n,vs) independence 2. self-reliance 
: [じゅく]
 【名詞】 1. coaching school 2. lessons 

自立塾 ( リダイレクト:若者自立塾 ) : ウィキペディア日本語版
若者自立塾[わかものじりつじゅく]
若者自立塾(わかものじりつじゅく、正式名:若者職業的自立支援推進事業)とは、日本厚生労働省からの委託を受け、財団法人日本生産性本部が本部となって、2010年3月31日まで実施していたニートの就業支援および支援を行うための助成事業。塾生(参加者)たちは、3-6ヶ月間の合宿を通じて、集団生活を行いながら職場体験ワークショップを行う。生活訓練職業体験を通して、就職を目指す。
== 概要 ==
若者自立塾の原型はアメリカ合衆国で実施されているジョブコアである。
2003年内閣府経済産業省厚生労働省文部科学省の1府3省合同で策定された若者自立・挑戦プランを受け、2004年に若者自立塾の計画の概要が発表された。2005年には日本全国から20の事業主体者が選定され、2007年時点では30団体に増加している。各事業者は2005年から5か年計画で事業を推進することになっている。
若者自立塾が対象としているのは、1年以上、仕事求職活動の実績がなく、学校職業訓練に通っていない、35歳未満(後に40歳未満に引き上げ)の未婚の者である。
入塾にかかる費用は一部が自己負担となっているが、その額は塾によって異なる(10-40万円)。低所得世帯に関しては、参加費の減免措置がとられている。
自立塾の最終目標は「塾生の就職」であり、卒塾半年後に卒塾者の7割が就労していることが目標とされた。塾生らの社会参加を促すため、およそ3ヶ月間にわたる合宿形式の共同生活の中で、生活訓練と職業体験プログラムが実施され、コミュニケーションスキルや職業的スキルの獲得が企図されている。中には、資格取得が可能なプログラムを準備している塾もある。
公共職業能力開発施設が全世代を対象とした失業対策の側面があるのに対して、若者自立塾は青年世代の非就職者を対象としている点が大きく異なる。
多くの若者自立塾が、通所型ニート支援施設である地域若者サポートステーションとネットワークを構成し、相互補完関係にあった。一部の若者自立塾は、若者サポートステーションと共同で講演会を開催するなど、協力関係にあった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「若者自立塾」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.