翻訳と辞書
Words near each other
・ 航天博物館駅
・ 航天局
・ 航天推進技術研究院
・ 航宇
・ 航宙
・ 航専
・ 航時機
・ 航時軍団
・ 航本
・ 航法
航法士
・ 航法援助装置 JMRM-A2
・ 航法衛星
・ 航法衛星システム
・ 航洋丸
・ 航津路駅
・ 航海
・ 航海カヌー
・ 航海コース
・ 航海データ記録装置


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

航法士 : ミニ英和和英辞書
航法士[こうほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

航法 : [こうほう]
 【名詞】1. sailing 2. navigation 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

航法士 ( リダイレクト:航空士 ) : ウィキペディア日本語版
航空士[こうくうし]

航空士(こうくうし)は、航空従事者国家資格のうちの1つ。国土交通省管轄。
航空機内で、現在位置・針路の測定や航法上のデータの算出などを行うのに必要な資格である
一等と二等に分かれ、一等は位置、進路の測定、航法資料の算出の業務、二等は位置、進路の測定、航法資料の算出(天測以外)で、航法基準目標物地点間が1300kmを超えない範囲での業務を行う。
国家試験は年2回実施される(実施は国土交通省)。試験には一等が18歳以上、二等が17歳以上の年齢制限のほか、一定の飛行経歴が必要になる。飛行経歴については航空従事者を参照のこと。
なお「航空士」の英語、Navigatorを訳す際に「航法士」とされることが多く見受けられるが、誤りであり、正式名称は「航空士」である。
自衛隊の部内資格としての航空士は航空士 (自衛隊)を参照。
==試験科目==

=== 一等 ===

*学科
#空中航法知識
#気象知識
#通信知識
#工学知識
#法知識
*実技
#推測航法
#無線航法
#天測航法

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「航空士」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.