翻訳と辞書
Words near each other
・ 色道
・ 色道48手 たからぶね
・ 色道四八手 たからぶね
・ 色道四十八手
・ 色道四十八手 たからぶね
・ 色達
・ 色達県
・ 色違い
・ 色違いモンスター
・ 色部
色部久長
・ 色部光長
・ 色部勝長
・ 色部又四郎
・ 色部安長
・ 色部憲長
・ 色部昌長
・ 色部氏
・ 色部清長
・ 色部照長


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

色部久長 : ミニ英和和英辞書
色部久長[いろべ ひさなが]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しきさい, いろ]
 【名詞】 1. (1) colour 2. color 3. (2) sensuality 4. lust 
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 

色部久長 : ウィキペディア日本語版
色部久長[いろべ ひさなが]

色部 久長(いろべ ひさなが)は、江戸時代後期から末期にかけての米沢藩家老受領名長門であったことから色部長門の名で知られている。戊辰戦争において奥羽越列藩同盟に列した米沢藩より、旧幕府の直轄領であった越後府で港のある新潟町(現在の新潟市)を警備する為に総督に命じられ、奮戦し功績を残した。
== 経歴 ==

=== 戊辰戦争前 ===
幼少より藩校興譲館に学び、助読となる。嘉永6年(1853年)に家督を相続し、安政6年(1859年)に侍頭兼江戸家老となる。元治元年(1864年)に奉行(国家老)となる。慶応元年(1865年)、上杉茂憲に従い京都に上洛。御所南門警護に当たる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「色部久長」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.