翻訳と辞書
Words near each other
・ 芝山鉄道3600形電車
・ 芝山鉄道線
・ 芝山鉄道芝山鉄道線
・ 芝山駅
・ 芝崎 (流山市)
・ 芝崎IC
・ 芝崎めぐ
・ 芝崎インターチェンジ
・ 芝崎プロポーションクリニック
・ 芝崎典子
芝崎厚士
・ 芝崎和広
・ 芝崎唯奈
・ 芝崎幸史
・ 芝崎昇
・ 芝川
・ 芝川 (埼玉県)
・ 芝川 (静岡県)
・ 芝川バス
・ 芝川ビルディング


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

芝崎厚士 : ミニ英和和英辞書
芝崎厚士[しばさき あつし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しば]
 【名詞】 1. lawn 2. sod 3. turf 
: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [あつ]
 (suf) thickness

芝崎厚士 : ウィキペディア日本語版
芝崎厚士[しばさき あつし]
芝崎 厚士(しばさき あつし、1970年 - )は日本の国際関係研究者、国際政治学者駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部准教授
1990年東京大学教養学部文科I類入学。同教養学部教養学科第三国際関係論分科卒業後、東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻に進学し、2007年「日本における近代国際関係認識の原的形成 朝永三十郎と<自我・国家・国際関係>」で学術博士。
東大総合文化研究科助手(2001-07年)や駒澤大学専任講師(2007-11年)を経て、現職。青山学院女子短期大学、東京大学、早稲田大学などで非常勤講師を務める。
平野健一郎酒井哲哉に師事し、国際交流、国際文化交流史の研究を出発点に、現在では国際文化論、国際関係思想、グローバル交流論などの研究を発表している。
2009年に「朝永三十郎の国際関係認識」で日本国際政治学会学会奨励賞を受賞。
近年ではソフト・パワー論、ケネス・ウォルツ論、<帝国>・マルチチュード・コモンウェルス論、箱根会議の研究、「恐怖」の国際関係論、ウェストファリア史観の脱構築などが主な研究テーマ。
教育活動では「国際関係とメディア」「グローバル交流論」「グローバル市民社会論」などを担当し、「マイケル・ムーア対ソクラテス」「FORTUNE500 vs. 丸山眞男」にみられるような、音楽、映像、ニュースなどを組み合わせたインタラクティブな学生参加型の講義を行っている。
== 著作 ==
=== 単著 ===
*『近代日本と国際文化交流 国際文化振興会の創設と展開 1934-45年』(有信堂高文社 1999年)修士学位論文を刊行したもの
*『近代日本の国際関係認識 朝永三十郎と「カントの平和論」』(創文社 2009年)博士学位論文を刊行したもの
*『国際関係の思想史 グローバル関係研究のために』(岩波書店 2015年)既発表の論文を刊行したもの
=== 分担執筆 ===
* 平野健一郎編『国際文化交流の政治経済学』(勁草書房、1999年)。
* 山下範久編『帝国論』(講談社選書メチエ351、2006年)。
* 佐藤幸男前田幸男編『世界政治を思想するI』(国際書院、2009年)。
* 小田川大典五野井郁夫高橋良輔編『国際政治哲学』(ナカニシヤ出版、2011年)。
* 土佐弘之編『グローバル政治理論』(人文書院、2011年)。
* 日本カント協会編『日本カント研究13カントと形而上学』(理想社、2012年)。
* 酒井哲哉編『日本の外交第3巻 外交思想』(岩波書店 2013年)。
* 平野健一郎ほか編『国際文化関係史研究』(東京大学出版会 2013年)。
* 苅部直編『日本の思想第6巻 秩序と規範 「国家」のなりたち』(岩波書店 2013年)。
== 関連項目 ==

* 駒澤大学の人物一覧

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「芝崎厚士」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.