|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 芝 : [しば] 【名詞】 1. lawn 2. sod 3. turf ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron
芝山鉄道株式会社(しばやまてつどう)は、千葉県の成田国際空港付近に路線を有する第三セクター方式の鉄道会社である。 成田国際空港株式会社の連結子会社であり、千葉県、京成電鉄、日本航空、芝山町、成田市なども出資している。本社所在地は千葉県山武郡芝山町。 == 沿革 == 芝山鉄道は、成田空港が建設されることによって東西方向の交通が寸断され不便を被ることになる空港東側地域の住民や企業への補償として、国が当時の京成本線の(旧)成田空港駅(現在の京成東成田線の東成田駅)以遠を第三セクター方式で延伸する形で建設を約束した鉄道である。 会社設立は1981年(昭和56年)5月1日で、1988年(昭和63年)6月24日に「芝鉄成田空港駅」(仮称、 当時の旧成田空港駅、現在の東成田駅に隣接して開業する予定だった新駅)-「整備場前駅」(仮称、現在の芝山千代田駅)間 2.0 kmの事業免許を取得した。 当初は小型電車で線内折り返し運転を計画していたが、のちに地元からの要望を容れて通常車両で(旧)成田空港駅を介して京成成田駅まで片乗り入れ直通運転することとし、「芝鉄成田空港駅」を除く形で1990年(平成2年)12月25日に工事施工が認可された。 この間に成田新幹線計画が消滅したことを受けて、京成電鉄はすでに構築されていた同線の施設の一部を活用して空港ターミナルに直接乗り入れることになり、1991年(平成3年)3月21日に第1ターミナル真下に現在の成田空港駅が開業、こちらが京成本線となり、それまでの(旧)成田空港駅は新たに京成東成田線の東成田駅に改称された。 着工は遅れ、その間芝山鉄道は成田空港内で手荷物預かり所を運営していたが、1993年(平成5年)9月20日から12回にわたって開催された隅谷調査団主宰の成田空港問題円卓会議で今後の成田空港の整備を民主的手続きで進めていくことが約束されたことを受けて、芝山鉄道の建設はついに具体化した。 1996年(平成8年)12月27日には、京成電鉄との相互直通運転に運転計画の変更が認可され、1998年(平成10年)1月22日に着工。しかし計画ルートに空港反対派の所有地が含まれていたため同意が得られず、このため建設は一時凍結された。結局この未買収地を半径160mのカーブで迂回することとなり、2000年(平成12年)6月20日にルートの一部変更とこれにともなう 0.2 km の路線延長が認可され、以後建設は急加速した。2001年(平成13年)4月26日にはそれまで仮称だった「整備場前駅」の正式駅名が芝山千代田駅に決定し、2002年(平成14年)10月27日に東成田駅 - 芝山千代田駅間が開業した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「芝山鉄道」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Shibayama Railway 」があります。 スポンサード リンク
|