翻訳と辞書
Words near each other
・ 芦乃家雁玉
・ 芦之湯村
・ 芦刈
・ 芦刈インターチェンジ
・ 芦刈南インターチェンジ
・ 芦刈村
・ 芦刈町
・ 芦刈茂
・ 芦別
・ 芦別ターミナル
芦別ダム
・ 芦別ダム (曖昧さ回避)
・ 芦別バスターミナル
・ 芦別レジャーランド
・ 芦別中継局
・ 芦別健夏山笠
・ 芦別岳
・ 芦別市
・ 芦別市消防本部
・ 芦別市立啓成中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

芦別ダム : ミニ英和和英辞書
芦別ダム[あしべつだむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [べつ]
  1. (adj-na,n,n-suf) distinction 2. difference 3. different 4. another 5. particular 6. separate 7. extra 8. exception 

芦別ダム : ウィキペディア日本語版
芦別ダム[あしべつだむ]

芦別ダム(あしべつダム)は北海道芦別市空知総合振興局)、一級河川石狩川水系芦別川に建設されたダムである。
国土交通省北海道開発局札幌開発建設部が管理する国土交通省直轄ダムで、堤高22.8メートル重力式コンクリートダム幾春別川総合開発事業の一環として建設された桂沢ダム(幾春別川)に導水する目的で建設されたダムであり、国土交通省直轄ダムとしては珍しい治水機能を持たない多目的ダムである。ダムによって出来た人造湖芦別湖(あしべつこ)と呼ばれる。
==沿革==

戦後、石狩川水系における総合開発計画の第1弾として建設省(現・国土交通省北海道開発局石狩川開発建設部)により「幾春別川・芦別川総合開発事業」が立案され、幾春別川に桂沢ダム、芦別川に芦別ダムを建設して治水・利水を図ろうとした。これと並行し電源開発株式会社が北海道における本格的な発電事業に乗り出し、幾春別川・芦別川を開発地点の一つにした。この為、桂沢・芦別両ダムは国土交通省と電源開発の共同事業として現在に至っている。
ダムは石狩川水系における国土交通省直轄ダムの中では最も小規模なダムである。灌漑上水道発電が目的の利水専用多目的ダムで、洪水調節機能を持たない国土交通省のダムとしては奈良県猿谷ダム熊野川)とこのダムしかない。発電に関しては桂沢ダム・キムンダム(取水堰堤)と総合的に運用し、連携して発電を行っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「芦別ダム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.