翻訳と辞書
Words near each other
・ 花咲慎一郎シリーズ
・ 花咲灯台
・ 花咲爺
・ 花咲町 (横浜市)
・ 花咲線
・ 花咲線運輸営業所
・ 花咲舞
・ 花咲舞が黙っていない
・ 花咲舞が黙ってない
・ 花咲茜
花咲蟹
・ 花咲郡
・ 花咲風力発電所
・ 花咲駅
・ 花唄
・ 花唄 (GReeeeNの曲)
・ 花唄 (TOKIOの曲)
・ 花善
・ 花営三代記
・ 花器官


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

花咲蟹 : ミニ英和和英辞書
花咲蟹[はなさきがに]
(n) blue king crab
===========================
: [はな]
 【名詞】 1. flower 2. petal 
花咲蟹 : [はなさきがに]
 (n) blue king crab
: [かに]
 【名詞】 1. crab 
花咲蟹 ( リダイレクト:ハナサキガニ ) : ウィキペディア日本語版
ハナサキガニ[かに]

ハナサキガニ花咲蟹)''Paralithodes brevipes'' は、エビ目(十脚目)・ヤドカリ下目・タラバガニ科に分類される甲殻類の一種。タラバガニの近縁種で食用に漁獲される。名前に「カニ」とあるが、ヤドカリの仲間に分類される。
甲幅・甲長とも15cmほどで、甲殻類としては大型だがタラバガニほどではない。甲は後部中央が少しへこんだハート型をしている。また、タラバガニよりも体のとげが長く、脚は太く短い。
和名の「ハナサキ」は、漁獲地となっている根室地名「花咲」に由来するとする説が有力であるが、茹でたときに赤くなって花が咲いたように見えることからとする説もある。また、コンブの生えている海域に生息することから、コンブガニの別名もある。
== 分布 ==
分布範囲は、ベーリング海からオホーツク海沿岸、サハリン千島列島で、北海道周辺では納沙布岬から襟裳岬付近の太平洋側と、根室半島のオホーツク海側に分布する。漁獲の中心は納沙布岬周辺海域が中心となる。近縁のタラバガニ(''P.camtschaticus'')、アブラガニ (''P.platypus'')と比べると狭く、分布する水深も200m程度までと浅い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハナサキガニ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.