|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 花 : [はな] 【名詞】 1. flower 2. petal ・ 花町 : [はなまち] 【名詞】 1. red-light district 2. prostitution quarter ・ 町 : [まち] 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road
花町宮(はなまちのみや)には、2つの系統が存在する。 * 中世に存在した後二条天皇の末裔である花町宮。 * 近世に存在した後水尾天皇の末裔で、後に有栖川宮となった花町宮。 == 中世 == 鎌倉時代末期から南北朝時代にかけて存在した世襲親王家。後二条天皇の第 2皇子邦省親王を祖とする。 邦省親王は病弱であった後醍醐天皇の皇太子邦良親王(没後、子孫が木寺宮となる)の実弟であり、同親王の没後は邦省親王が自らを大覚寺統の正統と主張して鎌倉幕府や室町幕府に立太子を訴えたが、阻まれた。 邦省親王あるいはその子廉仁王の代で断絶した(邦省親王は天授元年(1375年)に薨去しているが、廉仁王の薨去の時期が不明であるため、どちらが先に没したのかが確かではない。ただし、廉仁王の子孫の存在は伝えられていない)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「花町宮」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|