翻訳と辞書
Words near each other
・ 花紋
・ 花紋板
・ 花純
・ 花純風香
・ 花紙
・ 花紺青
・ 花組
・ 花組 (宝塚歌劇)
・ 花組対戦コラムス
・ 花組対戦コラムス2
花組芝居
・ 花結び
・ 花綺ゆいな
・ 花緑青
・ 花緒莉
・ 花總まり
・ 花美ひな
・ 花美男連続ボム事件
・ 花翫暦色所八景
・ 花聟くらべ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

花組芝居 : ミニ英和和英辞書
花組芝居[はなぐみしばい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はな]
 【名詞】 1. flower 2. petal 
: [くみ]
 【名詞】 1. class 2. group 3. team 4. set 
: [しば]
 【名詞】 1. lawn 2. sod 3. turf 
芝居 : [しばい]
 【名詞】 1. play 2. drama 

花組芝居 : ウィキペディア日本語版
花組芝居[はなぐみしばい]

花組芝居(はなぐみしばい)は日本劇団。昭和62年(1987年)4月、演出作家俳優を兼任する加納幸和を中心に『ザ・隅田川』公演で旗揚げ。自らを「ネオかぶき」と称し、高尚になり、堅苦しく難解なイメージになってしまった歌舞伎を、 昔のように誰もが気軽に楽しめる娯楽にすること、いわゆる「歌舞伎の復権」を目指している。
複雑で難解な歌舞伎の知識を活用しながら、全く枠に囚われないユニークな発想と、古今東西あらゆる音楽美術を取込み、「加納ワールド」とも言うべき独自の世界観を展開。 歌舞伎と同じように俳優は男性のみであり、個性的な性格俳優が「女形」を演じる形になっている。
この「ネオかぶき」は『現代用語の基礎知識』に掲載される程知名度を得ており、現在では動員人数も常時1万人を超えるほどである。地方公演の依頼も後を絶たない。
平成6年(1996年)、初のアメリカツアーを行った時には、毎公演ごとに観客総立ちになるほどの大絶賛を受け、その文化的地位も国際的に高まっているといえる。音楽や美術、建築映像などの他分野との接合もどんどん推進しており、内外から注目度の高い活動を続けている。
近年はプロデュース公演や外部俳優の招聘も多く行っている。所属俳優も積極的に他劇団の客演を行っている。
== 俳優 ==

* 加納幸和
* 原川浩明
* 桂憲一
* 北沢洋
* 溝口健二
* 横道毅
* 高荷邦彦
* 秋葉陽司
* 各務立基
* 植本潤
* 山下禎啓
* 八代進一
* 大井靖彦
* 嶋倉雷象
* 森川理文
* 松原綾央
* 磯村智彦
* 小林大介
* 堀越涼
* 美斉津恵友
* 谷山知宏
* 丸川敬之
* 二瓶拓也

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「花組芝居」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.