翻訳と辞書
Words near each other
・ 芸術創造館
・ 芸術劇場
・ 芸術品
・ 芸術大学
・ 芸術学
・ 芸術学研究科
・ 芸術学科
・ 芸術学部
・ 芸術家
・ 芸術家の家 (マリア・グギング)
芸術家の生活
・ 芸術家の生涯
・ 芸術家小説
・ 芸術家肌
・ 芸術局 (タイ)
・ 芸術工学
・ 芸術工学会
・ 芸術工学研究府・芸術工学研究院
・ 芸術工学研究科
・ 芸術工学部


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

芸術家の生活 : ミニ英和和英辞書
芸術家の生活[げいじゅつかのせいかつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [げい]
 【名詞】 1. art 2. accomplishment 3. performance 
芸術 : [げいじゅつ]
 【名詞】 1. (fine) art 2. the arts 
芸術家 : [げいじゅつか]
 【名詞】 1. artist 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
生活 : [せいかつ]
  1. (n,vs) living 2. life (one's daily existence) 3. livelihood 

芸術家の生活 : ウィキペディア日本語版
芸術家の生活[げいじゅつかのせいかつ]

芸術家の生活』(げいじゅつかのせいかつ、Künstlerleben)作品316は、ヨハン・シュトラウス2世が作曲したワルツ。作曲年は1866年
== 概要 ==
ウィーンの新聞人協会「コンコルディア」の舞踏会で自身の作品がいくつか演奏されたことに気を良くしたヨハン2世が、わずか数日で書き上げたワルツだとされる。『美しき青きドナウ』初演の3日後にあたる1867年2月18日に初演され、ウィーン芸術家協会「ヘルペルス(Hesperus…「宵の明星」の意)」に献呈された。初演時の評判は散々なもので、ヨハン2世は弟のヨーゼフに、「たしかにコーダは失敗だったと思うが、こんなワルツは悪魔にでも食われてしまえ!……しかし、なんとか成功させたかったものだ……」と漏らしたという。現在では一転して人気のワルツとなっている。
本作品は、かつて『芸術家の生涯』と日本語表記されていたが、「ヘルペルス」会員だったシュトラウス3兄弟(ヨハン本人とヨーゼフ、そしてエドゥアルトの3人)がいずれも本作品作曲時点で健在であったこと、そして本作品が前記のとおり「ヘルペルス」に献呈されていることから、日本ヨハン・シュトラウス協会は本作品の日本語表記を『芸術家の生活』に改めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「芸術家の生活」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.