翻訳と辞書
Words near each other
・ 若宮出入口
・ 若宮卯之助
・ 若宮友興
・ 若宮商業高等学校
・ 若宮啓文
・ 若宮地村
・ 若宮城
・ 若宮城 (曖昧さ回避)
・ 若宮大祐
・ 若宮大路
若宮大路幕府
・ 若宮大通
・ 若宮大通公園
・ 若宮小学校
・ 若宮島
・ 若宮弘明
・ 若宮忠三郎
・ 若宮春奈
・ 若宮村
・ 若宮村 (岐阜県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

若宮大路幕府 : ミニ英和和英辞書
若宮大路幕府[わかみやおおじばくふ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

若宮 : [わかみや]
 【名詞】 1. young prince 2. shrine dedicated to the son of the god of the main shrine 3. newly built shrine
大路 : [おおじ]
 【名詞】 1. main street 
: [ろ]
 【名詞】 1. road 2. street 3. path
: [とばり, まく]
 【名詞】 1. curtain 2. bunting 3. act (in play) 
幕府 : [ばくふ]
 【名詞】 1. bakufu 2. shogunate 

若宮大路幕府 : ウィキペディア日本語版
若宮大路幕府[わかみやおおじばくふ]

若宮大路幕府(わかみやおおじばくふ)は、鎌倉時代1236年から1333年にかけて98年間、鎌倉幕府の将軍(鎌倉殿)の御所(幕府)が置かれた場所である。若宮大路御所とも言う。その以前は宇都宮辻子に幕府があったが、北条泰時により移された。
場所は宇都宮辻子幕府の敷地内の北側もしくは、泰時の邸宅の一部に移されたという説、場所は同じだが、入口が若宮大路側に面しているなど、諸説あって詳細は分かっていない。移転の理由としては4代将軍九条頼経の病気が原因だという説もあるが、これも詳細は良く分かっていない。
1333年新田義貞による鎌倉攻めにより鎌倉幕府と共に終焉を迎えた。
== 関連項目 ==

* 大倉御所

category:相模国

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「若宮大路幕府」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.