翻訳と辞書
Words near each other
・ 若狭地方
・ 若狭塗
・ 若狭大志
・ 若狭姫神社
・ 若狭守
・ 若狭実
・ 若狭富士
・ 若狭局
・ 若狭屋老舗
・ 若狭峰
若狭島津氏
・ 若狭広域農道
・ 若狭弁
・ 若狭彦神社
・ 若狭得治
・ 若狭徹
・ 若狭徹 (考古学者)
・ 若狭徹 (野球)
・ 若狭忠季
・ 若狭敬一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

若狭島津氏 : ミニ英和和英辞書
若狭島津氏[わかさしまづし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 

若狭島津氏 : ウィキペディア日本語版
若狭島津氏[わかさしまづし]
若狭島津氏(わかさしまづし)は、若狭国に興った氏族で、薩摩の島津忠久実弟より始まる。
堤氏津々見氏または三方氏ともいう。
津々見氏または三方氏ともいう。
== 概要 ==
鎌倉時代島津忠久島津氏高祖)の弟・津々見忠季(若狭忠季)より興った。室町時代は若狭守護一色氏に従い、一色氏が山城守護および侍所所司に任じられると、守護代所司代として中央において活躍した。若狭地方の地名を冠した津々見若狭三方井崎等の苗字を名乗るが、若狭に残った七代目季村は、島津氏を名乗るに至る。忠望の代に京都に移り、江戸時代初期に漢学者・島津崋山義張を輩出する。崋山の子孫は、阿波徳島藩庄屋になり、現在に至る。若狭・三方地方では、三方、井崎の苗字で庶流が現在も認められる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「若狭島津氏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.