翻訳と辞書
Words near each other
・ 英国レコード産業協会
・ 英国ロイヤルオペラ
・ 英国ロイヤル・バレエ団
・ 英国一家、日本を食べる
・ 英国万歳
・ 英国万歳!
・ 英国上院
・ 英国下院
・ 英国二重夏時間
・ 英国人
英国作曲家協会
・ 英国保健省
・ 英国債
・ 英国公使館焼き討ち事件
・ 英国共産党
・ 英国労働党
・ 英国勅許会計士
・ 英国勅許公認会計士
・ 英国勅許生物学者
・ 英国動物虐待防止協会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

英国作曲家協会 : ミニ英和和英辞書
英国作曲家協会[えいこくさっきょくかきょうかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

英国 : [えいこく]
 (n) England
: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 
作曲 : [さっきょく]
  1. (n,vs) composition 2. setting (of music) 
作曲家 : [さっきょくか]
 (n) composer
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 
: [きょう]
  1. (n-suf,n-pref) cooperation 
協会 : [きょうかい]
 【名詞】 1. association 2. society 3. organization 4. organisation 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

英国作曲家協会 : ウィキペディア日本語版
英国作曲家協会[えいこくさっきょくかきょうかい]

英国作曲家協会Society of British Composers)は、イギリスの作曲家の利益を保護し、出版、宣伝、演奏の機会を増進するために1905年に設立された団体。この団体は1918年に解体されている。
== 歴史 ==
19世紀の終わりから20世紀のはじめにかけて、王立音楽アカデミーの優秀な卒業生の多くが、自らの作品の出版や演奏を行えない状況に陥っていた。この問題は、若き作曲家ベンジャミン・デイル作曲の60ページに及ぶ「ピアノソナタ ニ短調」が、商業出版に関わる問題を抱えたことで大きく取り沙汰された。そこでフレデリック・コーダージョン・ブラックウッド・マキュアントバイアス・マッセイや他の王立音楽アカデミー出身者らが、同様の問題を解決すべく英国作曲家協会を立ち上げたのである。協会は、Charles Avison, Ltd.という出版社名を用いて発行した初年度の年報に掲載するという形で、デイルのソナタを出版した。
フレデリック・コーダーが最初の議長に就任し、協会は演奏可能な作品を選定した出版計画に基づいて活動した。出版に際してはCharles Avison, Ltd.という表記がなされたが、印刷は当初ブライトコプフ・ウント・ヘルテル社で行われており、次にCary社、その後ノヴェロ社(Novello & Co)へと移り変わった。
協会には元々女性の会員はいなかったが、1914年に女性会員の入会も認められるようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「英国作曲家協会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.