|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 英国 : [えいこく] (n) England ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 海外 : [かいがい] 【名詞】 1. foreign 2. abroad 3. overseas ・ 外 : [そと, ほか, げ, がい] 【名詞】 1. other place 2. the rest ・ 航空 : [こうくう] 【名詞】 1. aviation 2. flying ・ 空 : [そら] 【名詞】 1. sky 2. the heavens ・ 便 : [べん, よすが] 【名詞】 1. way 2. means ・ 墜落 : [ついらく] 1. (n,vs) falling 2. crashing ・ 墜落事故 : [ついらくじこ] (n) a plane crash ・ 落 : [おち] 【名詞】 1. joke punch line ・ 事 : [こと] 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience ・ 事故 : [じこ] 【名詞】 1. accident 2. incident 3. trouble 4. circumstances 5. reasons ・ 故 : [ゆえ] 1. (n-adv,n) reason 2. cause 3. circumstances
英国海外航空781便墜落事故(えいこくかいがいこうくう781びんついらくじこ)''BOAC Flight 781''))は、世界最初の実用的ジェット旅客機であるイギリスのデハビランド コメットに発生した、技術上の欠陥による航空事故のひとつである。 == 事故の概要 == 1954年1月10日、英国海外航空(現在のブリティッシュ・エアウェイズ)所属のコメット3号機 "ヨーク・ピーター" (York Peter)(機体記号G-ALYP)は781便として、シンガポールからロンドンへ向けて飛行していた。経由地であるローマのチャンピーノ空港を世界時9時34分(現地時間10時34分)に離陸した。同便には乗員6名(操縦乗員と客室乗務員3名ずつ)と乗客29名(うち子供10人)が搭乗していた。またヨーク・ピーターは1952年5月に世界最初の定期ジェット旅客機として就航した輝かしい機体であった。 世界時9時50分ごろに管制塔へ定期通信を入れた後、781便の11分前にローマを離陸して付近を飛行していた同僚の "アーゴノート" 機531便(カナディア製DC-4, 機体記号G-ALHJ 、コールサイン"How Jig")と気象条件の情報交換のため無線通信をしていた。世界時9時52分ごろ、781便のアラン・ギブソン機長(当時31歳)のメッセージが、”George How Jig, did you get my...”(531便、そちらに私の・・・)と言ったところで途切れてしまった。この時781便は地中海のエルバ島上空26,500フィート (8,077 m) を巡航していたが、この瞬間にヨークピーターの前側胴体天井外壁に設置されていたADF(自動方向探知器)アンテナの穴のフレームから亀裂が爆発的に広がり、破壊が胴体後部、機首、主翼の順に起きたため、あっという間に空中分解してバラバラになった残骸が炎や煙に包まれて海上に落下していった。 この時、爆発を目撃したエルバ島の漁師たちが船で現場へ急行したが、生存者を見つけることはできなかった。この事故で35名全員が死亡した(そのうち遺体が回収されたのは15名)。この事故の犠牲者の中には、オーストラリア出身のBBCとABCの記者チェスター・ウィルモットも含まれていた。現在、エルバ島には事故の犠牲者の慰霊塔が立てられている。 なお、この事故でコメットは一時的に飛行停止になったが、問題個所とされた部分を改修した後に飛行は再開された。しかし再開直後の4月に同型のコメットが墜落する事故が発生し、耐空証明が取り消され、再び飛行停止措置が取られた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「英国海外航空781便墜落事故」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|