|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 草 : [くさ] 【名詞】 1. grass ・ 原 : [はら, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 情 : [じょう] 【名詞】 1. feelings 2. emotion 3. passion ・ 情歌 : [じょうか] (n) love song ・ 歌 : [うた] 【名詞】 1. song 2. poetry
「草原情歌」(ツァオユァンチンゴ)は、中国の楽曲。 == 解説 == 中国語題名はその歌詞冒頭部より「在那遙遠的地方」(「あのほど遠い地方には」の意味)と称されている歌曲。1938年に王洛賓が新疆のカザフ族の民謡をもとに編曲・中国語作詞をして発表した。いまでは、「茉莉花」(モーリーホァ、ジャスミンの花)と共に中国を代表する民謡として世界中で知られていて、2007年に打ち上げられた中国の月周回人工衛星・嫦娥1号に搭載された中国の代表的な歌曲(全体は中国語で「嫦娥1号の歌曲搭載」)のひとつに選ばれている。 日本でも1961年6月にザ・ピーナッツにより発表されたこともあり、この歌はよく知られていて、訳詞が「はるかはなれた、そのまたむこう。」で始まる青山梓・劉俊南のものが歌われていて、旋律もおおむね中国のものと同じだが多少違っている。 〔草原情歌 〕 日本では間違って青海省の民謡ということになっていて、これはもともと作者の王洛賓が青海省の西寧である映画作成のプロジェクトに協力している時に、チベット族の美しい娘さんに会い、感動してこの歌曲を作ったという話が広く流布されているためである。 〔 「草原情歌」、中国民謡界の王様・王洛賓の恋の告白 〕 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「草原情歌」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|