|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 尾 : [お] 【名詞】 1. tail 2. ridge ・ 重 : [おも] 1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important
荒尾 成重(あらお なりしげ)は、江戸時代の武士(因幡鳥取藩家老)。米子荒尾家3代。 == 経歴 == 承応2年(1653年)、池田氏家老・荒尾成直の次男として生まれる。 明暦元年(1655年)、3歳で父・成直の幕府への証人(人質)として江戸に下向する。寛文9年(1670年)12月、兄・成氏が24歳で早世。寛文10年(1671年)5月、父・成直の継嗣と定められる。延宝2年(1674年)4月、玄蕃と改名。 延宝7年(1679年)3月、成直の死去により家督相続し米子領主となる。家老として藩主・池田光仲に仕えた。同年5月、父・成直が非常のときのためにと蓄えた1万両を藩に献上。天和元年(1681年)1月、成重の願いにより、弟・成紹が藩士として召出される。 延宝8年(1680年)9月、但馬と改名。貞享元年(1684年)5月、嫡男・平左衛門誕生。元禄3年(1690年)9月、米子入り。 元禄5年(1692年)4月20日死去。享年44。家督は嫡男・平左衛門(成倫)が相続したが、幼いため、成重の弟で分家当主の成紹が後見を務めた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「荒尾成重」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|