翻訳と辞書
Words near each other
・ 荒川区路上男性会社員刺殺事件
・ 荒川区長
・ 荒川千成
・ 荒川卓
・ 荒川博
・ 荒川博久
・ 荒川博之
・ 荒川博司
・ 荒川友司
・ 荒川友康
荒川友雪
・ 荒川哲生
・ 荒川哲男
・ 荒川商業高校
・ 荒川商業高等学校
・ 荒川堤
・ 荒川堯
・ 荒川大三郎
・ 荒川大崩壊地
・ 荒川大橋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

荒川友雪 : ミニ英和和英辞書
荒川友雪[あらかわ ともゆき 1952]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [とも]
 【名詞】 1. friend 2. companion 3. pal 
: [ゆき]
 【名詞】 1. snow 

荒川友雪 : ウィキペディア日本語版
荒川友雪[あらかわ ともゆき 1952]
荒川友雪(あらかわ ともゆき 1952年07月11日 - )は、日本の陶芸家。作陶名は友雪(ゆうせつ)〔プロフィール - 天河窯―tenkoyo― 〕。
==経歴==

愛知県豊田市八草町(旧・愛知県西加茂郡猿投町大字八草)出身。農家の三男として生まれる〔中日新聞1999年10月26日朝刊西三河版18面〕。25歳のとき、陶芸の道へと進む〔。主に愛知県周辺を中心として活躍し、県内外の多くの窯場の作陶指導と穿窯(あながま)築窯の指導に携わる。「男のやきもの」第116回 荒川友雪の薄平鉢『週刊ポスト』1992年9月第4週参照。
良質な天然土と薪燃料の穿窯(あながま)を求めて日本中を放浪し、古の陶工本来の姿を追及。多数の個展開催実績があり、NHK TV『作法の極意』やCBC TV『板東英二の名古屋そこ知り』のテレビ出演、週刊ポストの『男の焼き物』〔など、毎日新聞〔を始め多くのメディアに露出。西部邁田原総一朗を始めとして各界に幅広い人脈をもつ。荒川の陶房「天河窯(てんこうよう)」は、田原総一朗が名付けたものである〔。
日本浪漫派の流れを汲み、三島由紀夫高橋和巳を芸術精神の源流とする。作陶開始期より、公募展の賞取りレースの持つ精神磨耗性や前近代性を見抜き、一切の公募展との関わりを否定。それよりも、現代社会に於ける芸術家の役割りを重視し、多くの社会事象に積極的に発言する。
特に環境問題には敏感に反応し、2005年開催の愛知万博ではその万博の実相を『イカサマ環境博事件』の造語でもって一蹴し、真の環境派たちから高い評価を受ける。愛知万博拡大案の撤廃活動では、愛知万博で当初予定していた投入予算2兆5千億円が1兆5千億円となり、1兆円もの税金投入が回避されたとみられる。
又、設楽ダム建設問題にも立木トラスト等で積極果敢に反対姿勢をとる。直近の取り組みは入会権問題であり、2011年12月時点で名古屋地裁岡崎支部にて原告係争中。入会権=環境権が持論

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「荒川友雪」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.