|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 荒巻 : [あらまき] 【名詞】 1. salted salmon 2. fish wrapped in (bamboo) leaves ・ 巻 : [まき] 【名詞】 1. volume
荒巻 淳(あらまき あつし、1926年11月16日 - 1971年5月12日)は、大分県大分市出身のプロ野球選手(投手)。 == 来歴・人物 == 大分市堀川に鮮魚店の息子として生れる。大分県立大分商業学校に進み、1942年夏に文部省主催の「全国中等学校野球大会」に出場する。 卒業後、大分経済専門学校に進学。1946年の全国専門学校野球大会の決勝戦で、鳥取農林専門学校相手に23個の三振を奪い、優勝し注目を浴びる。 その後社会人野球の強豪・別府星野組に入る。の第20回都市対抗野球大会に出場し、エースとしてチームを優勝に導き、「橋戸賞」を受賞する。その頃から球の速さは抜群で、当時のメジャーリーグ随一の快速球投手ボブ・フェラーにあやかり、「和製火の玉投手」と呼ばれた。 プロ野球が2リーグに分裂したに西本幸雄らと共に、毎日オリオンズに入団。いきなり、26勝8敗、防御率2.06の好成績を挙げ、新人王、最多勝利、最優秀防御率のタイトルを獲得〔年度別成績 1950年 パシフィック・リーグ 〕し、日本一の立役者になる。細身の体で小躍りするようなフォームから投げる球はホップし打者が地面ぎりぎりだと思って見逃した球がストライクになったと言う伝説がある。また、足が速かったため代走として起用されたことがある。 1年目の酷使が祟り、2年目からは速球の威力に陰りが見え始める。入団3年目には7勝まで成績が落ち込んだが、カーブの威力に磨きをかけて、4年目のには17勝を挙げて復活。同年の日米野球では、日本のプロ野球選手として初の完投勝利を収めた。まで7年連続で15勝以上の勝ち星を挙げ、日本を代表する投手となる。にコーチ兼任で阪急ブレーブスに移籍し、同年限りで現役を引退した。 その後は阪急の投手コーチ( - )、日本テレビ解説者( - )を経て、、ヤクルトアトムズの一軍投手コーチに就任。西井哲夫・外山義明・会田照夫を育てたが、在任中の5月12日に肝硬変のため京都府立医科大学附属病院で死去〔『朝日新聞』1971年5月12日付夕刊 (3版、9面)〕。に野球殿堂入りした。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「荒巻淳」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|