|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 荒木 : [あらき] 【名詞】 1. logs in bark 2. rough wood ・ 木 : [き] 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber ・ 美 : [び] 1. (n,n-suf) beauty
荒木 久美(あらき くみ、現姓名・窪田久美(くぼた くみ)、1965年10月11日 - )は日本の元女子陸上競技長距離走・マラソン選手。福岡県小郡市出身。 佐々木七恵、増田明美、浅井えり子、宮原美佐子らと共に日本女子マラソンの黎明期に活躍した。また全日本実業団女子駅伝や、全国都道府県対抗女子駅伝競走大会でも活躍。全日本実業団女子駅伝では80年代に山下佐知子らと京セラ女子陸上競技部黄金期を築いた。 一時期、名前を「荒木久深」と改名した時期があった。 ==経歴== *1986年10月 ソウルアジア大会の女子10000m出場、王秀婷()に続き33分20秒75で銀メダル獲得。 *1987年03月 名古屋国際女子マラソンが初マラソン、2時間37分12秒の5位に入る。 *1987年08月 世界陸上ローマ大会女子10000m出場、予選を通過し決勝では33分15秒08で18位。 *1988年01月 大阪国際女子マラソンに出走。レース序盤から浅井えり子、宮原美佐子らのハイペースについていかずにマイペースを維持。その後終盤に追い上げ、長居陸上競技場へ入るゴール手前で浅井を抜き、2位の宮原に次いで2時間31分40秒の3位に入る。この成績が評価され、ソウルオリンピック女子マラソン代表となった。 *1988年09月 ソウル五輪女子マラソンの本番レースに出場。しかしスタート直後の転倒で太股を痛めたのが響いて、メダル&8位以内の入賞争いには加われず、2時間35分15秒の28位に終わった。 *1989年11月 ニューヨークシティマラソンでは、自己ベストの2時間30分00秒で4位入賞。 *1990年03月 名古屋国際女子マラソンに出走、2時間32分32秒で2位。 *1990年05月 水戸国際陸上競技大会の5000mで、増田明美の記録を8年ぶりに更新する15分37秒72の日本新記録を樹立。 *1990年09月 北京アジア大会女子マラソンに出走、趙友鳳()には敗れたものの2時間35分34秒で銀メダル獲得。 *1991年08月 世界陸上東京大会女子マラソン出場。怪我(大腿骨疲労骨折)を押しての出場で2時間38分27秒の12位だった。 *1992年01月 大阪国際女子マラソン出場。本命と目され、前日の記者会見では『勝ちたい』と自信をのぞかせる抱負を語ったが、レースは優勝した小鴨由水、2位に入った松野明美ら初マラソン組のハイペースを追走しなかった事が裏目に出て、逃げ切りを許してしまう。後半追い上げるも結局2時間31分14秒の10位に終わり、ソウル五輪に続いてのバルセロナオリンピック代表選出はならず。これが最後のマラソンとなった。 *バルセロナ五輪後しばらくは10000mなどのトラック競技等に出場していたが、マラソンでの復活は叶わず、結婚を機に第一線から退いた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「荒木久美」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|