翻訳と辞書
Words near each other
・ 荒野の1ドル銀貨
・ 荒野のおおかみ
・ 荒野のはてに
・ 荒野のガンマン
・ 荒野のグルメ
・ 荒野のコルピクラーニ
・ 荒野のストレンジャー
・ 荒野のダッチワイフ
・ 荒野のテレビマン
・ 荒野のメガロポリス
荒野の七人
・ 荒野の七人・真昼の決闘
・ 荒野の呼び声
・ 荒野の呼び声 -東京録音-
・ 荒野の呼び声 吠えろバック
・ 荒野の天使ども
・ 荒野の女たち
・ 荒野の少年イサム
・ 荒野の恋
・ 荒野の戦い


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

荒野の七人 : ミニ英和和英辞書
荒野の七人[こうやのしちにん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

荒野 : [あらの, こうや]
 【名詞】 1. wasteland 2. wilderness 3. deserted land 4. prairie 5. vast plain 6. wilds 7. desert 8. wild land 
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [しち]
  1. (num) seven 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1

荒野の七人 : ウィキペディア日本語版
荒野の七人[こうやのしちにん]

荒野の七人』(こうやのしちにん、原題: ''The Magnificent Seven'')は、1960年アメリカ合衆国の映画
黒澤明監督の日本映画七人の侍』(1954年)の舞台を西部開拓時代メキシコに移して描いたリメイク映画である。後に第二作『続・荒野の七人』(1966年)、第三作『新・荒野の七人 馬上の決闘』、第四作『荒野の七人・真昼の決闘』(1972年)などの続編が制作された。
== ストーリー ==
毎年収穫の季節になると、一団の盗賊が現れて村を襲い、作物を奪い、そして今年は1人の村人が殺された。武器を持たない自分達が出来ることは、同じ武器を持つ男たちに頼んで村を守ってもらうしかない。そこで味方になってくれそうな男たちを探しに国境の向うのテキサスに向かった。
メキシコに近いテキサスの辺境の町、先住民の死体を誰も葬らないので、ある男が見かねて埋葬を買って出た。周囲は敵意むき出しの荒くれ者ばかりだが、やがてもう1人の男が助っ人を買って出た。馬車に死体を載せて、御者台に跨った2人のガンマンは通りの窓や屋根からの銃口にすばやい銃さばきで弾を撃ちこみ倒す。墓地まで運んだところで、声をかけた。緊迫した状況なのに冷静に対処する2人の男を見て、その勇気にかけて「助けてくれ」と懇願する。
国境を越えたメキシコの寒村イズトラカンから来た村人は、毎年刈り入れの時期にカルベラ(イーライ・ウォラック)率いる盗賊に作物を奪われ苦しんでいた。村の全財産を持ってきたと言っても、1人にわずか20ドルにしか報酬はない。2人のガンマンはクリス(ユル・ブリンナー)とヴィン(スティーブ・マックイーン)。クリスはダッジシティから、ヴィンはトゥームストーンから来ていた。ここから一緒にメキシコに行く仲間を探した。怪力のベルナルド(チャールズ・ブロンソン)、儲け話に目がないハリー(ブラッド・デクスター)、ナイフの名人ブリット(ジェームズ・コバーン)、保安官に追われているリー(ロバート・ヴォーン)、これに勝手についてきたチコ(ホルスト・ブッフホルツ)。
20ドルの報酬で雇われた七人の凄腕ガンマン達は、ここから盗賊を追い払うため壮絶な戦いに挑む〔荒野の七人 シネマトピックスオンライン〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「荒野の七人」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.