|
(n) a charged particle =========================== ・ 荷 : [に] 【名詞】 1. load 2. baggage 3. cargo ・ 荷電 : [かでん] (n) electric charge ・ 荷電粒子 : [かでんりゅうし] (n) a charged particle ・ 粒 : [つぶ] 1. (n,n-suf) grain ・ 粒子 : [りゅうし] 【名詞】1. particle 2. grain ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
荷電粒子(かでんりゅうし)とは、電荷を帯びた粒子のこと。通常は、イオン化した原子や、電荷を持った素粒子のことである。 核崩壊によって生じるアルファ線(ヘリウムの原子核)やベータ線(電子)は、荷電粒子から成る放射線である。質量の小さな粒子が電荷を帯びると、電場によって正と負の電荷が引き合ったり、反対に正と正、負と負が反発しあったりするクーロン力を受けたり、また磁場中でこういった粒子が運動することで進行方向とは直角方向に生じる力を受けたりする。これら2つの力をまとめてローレンツ力というが、磁場によって生じる力のほうが大きい場合には電界による力を無視して、磁場の力だけをローレンツ力と言うことがある。これはローレンツ力の定義式にある電界の項をゼロとおき(電界の影響が小さいため無視する)、磁場の影響だけを計算した結果で、近似である。詳しくはローレンツ力を参照。 ==関連項目== *物理学 *電荷 *プラズマ *荷電粒子砲 *粒子 *中性粒子 category:イオン category:素粒子 category:物質 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「荷電粒子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|