翻訳と辞書
Words near each other
・ 荻晃太
・ 荻晴彦
・ 荻曽根
・ 荻曽根 (新潟市)
・ 荻本伊三武
・ 荻村伊智朗
・ 荻村伊知朗
・ 荻村杯
・ 荻村杯国際卓球選手権大会
・ 荻江節
荻江露友
・ 荻沢俊彦
・ 荻津郁夫
・ 荻洲立兵
・ 荻浜村
・ 荻清誉
・ 荻生北渓
・ 荻生小学校
・ 荻生徂徠
・ 荻生徂徠墓


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

荻江露友 : ミニ英和和英辞書
荻江露友[おぎえ ろゆう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おぎ]
 【名詞】 1. kind of plant 
: [こう, え, ごう]
 【名詞】 1. inlet 2. bay 
: [ろしあ, つゆ]
 1. Russia 2.Dew
: [とも]
 【名詞】 1. friend 2. companion 3. pal 

荻江露友 : ウィキペディア日本語版
荻江露友[おぎえ ろゆう]
荻江 露友(おぎえ ろゆう)は、江戸時代中期以来の荻江節の家元。
== 初代 ==
(生年不詳 - 天明7年7月5日1787年8月17日))本姓・千葉。
陸奥弘前藩の家中千葉源左衛門の子。長唄唄方の初代松島庄五郎の門人。名は新七。明和3年(1766年)から明和5年(1768年)に江戸市村座長唄の立を務め、引退後お座敷風長唄の荻江節を創始、吉原廓内でお座敷風の長唄を流行らせ荻江節の祖となる。露友の名を弟子に譲り自ら長谷川泰琳を名乗って引退した。
長唄メリヤスの作曲として「びんずる」が伝承されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「荻江露友」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.