翻訳と辞書
Words near each other
・ 菅原剛
・ 菅原功一
・ 菅原加織
・ 菅原努
・ 菅原勇介
・ 菅原勝伴
・ 菅原勝矢
・ 菅原勲
・ 菅原千恵
・ 菅原千瑛
菅原卓
・ 菅原卓磨
・ 菅原卓郎
・ 菅原博文
・ 菅原厚
・ 菅原古人
・ 菅原和也
・ 菅原和則
・ 菅原和孝
・ 菅原和彦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

菅原卓 : ミニ英和和英辞書
菅原卓[すがわら たかし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [たく]
 【名詞】 1. table 2. desk 3. high 

菅原卓 : ウィキペディア日本語版
菅原卓[すがわら たかし]

菅原 卓(すがわら たかし、1903年1月15日 - 1970年5月3日)は、実業家で劇作家、演出家でもある。菅原電気商会元社長。
東京生まれ。内村直也の兄。慶應義塾大学経済学部卒。コロンビア大学で演劇を学ぶ。岸田國士に師事し、1932年雑誌『劇作』を創刊、左翼演劇に反対して演劇の芸術性を擁護し、劇作派と呼ばれる。1934年戯曲「北へ帰る」を発表、1939年、菅原電気商会社長となる。戦後、1949年、ピカデリー実験劇場運営委員長に就任し、戦後の演劇復興に尽力し、1950年水谷八重子(初代)とともに現代劇運動を起こす。1954年アーサー・ミラーセールスマンの死』の翻訳と演出をして、これを機に劇団民芸に所属する。『アンネの日記』の訳、演出も行った。
==著書==

* 菅原卓の仕事(早川書房、1976年)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「菅原卓」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.