翻訳と辞書
Words near each other
・ 菅野則子
・ 菅野力夫
・ 菅野勘兵衛
・ 菅野卓雄
・ 菅野博之
・ 菅野博史
・ 菅野博士
・ 菅野博文
・ 菅野友恵
・ 菅野和太郎
菅野和夫
・ 菅野哲也
・ 菅野哲雄
・ 菅野商会
・ 菅野喜八郎
・ 菅野嘉則
・ 菅野国春
・ 菅野壽
・ 菅野奈津
・ 菅野孝典


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

菅野和夫 : ミニ英和和英辞書
菅野和夫[すげの かずお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
: [おっと]
 【名詞】 1. (hum) (my) husband 

菅野和夫 : ウィキペディア日本語版
菅野和夫[すげの かずお]
菅野 和夫(すげの かずお、1943年3月31日 - )は、日本労働法学者東京大学名誉教授日本学士院会員労働政策審議会会長、中央労働委員会会長などを歴任。
== 経歴 ==
経歴は以下の通り〔退官教官の紹介 東京大学学内広報1285号 〕〔役員 独立行政法人 労働政策研究・研修機構(JILPT) 〕。
* 1943年3月 - 福島県出身
* 1966年3月 - 東京大学法学部卒業
* 1968年4月 - 最高裁判所司法研修所司法修習修了 東京大学法学部助手
* 1971年5月 - 東京大学法学部助教授
* 1980年11月 - 東京大学法学部教授
* 2002年4月 - 東京大学大学院法学政治学研究科・法学部長(2004年3月まで)
* 2004年3月 - 東京大学定年退職
* 2004年4月 - 明治大学大学院法務研究科教授
* 2004年6月 - 東京大学名誉教授
* 2005年4月 - 労働政策審議会会長
* 2006年11月 - 中央労働委員会会長
* 2008年12月 - 日本学士院会員
* 2010年 - 明治大学退職
* 2013年1月 - 中央労働委員会会長退任
* 2013年4月 - 独立行政法人労働政策研究・研修機構理事長

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「菅野和夫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.