|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 勢 : [はずみ] 【名詞】 1. (1) bounce 2. spring 3. rebound 4. (2) momentum 5. inertia 6. (3) spur of the moment ・ 一 : [いち] 1. (num) one
菱川 勢一(ひしかわ せいいち、1969年 - )は、日本の映像作家、アートディレクター、クリエイティブディレクター、写真家、脚本家、武蔵野美術大学基礎デザイン学科教授。 ==経歴== 東京都大田区出身。茨城県立水海道第一高等学校卒業。1989年に株式会社CBS/ソニーグループ(現ソニー・ミュージックエンタテインメント)に入社、総務課に配属される。 1991年渡米、拠点をニューヨークへと移す。映像業界へ転身し、TV番組から映画製作まで撮影、編集、音声などのエンジニアとしてあらゆるジャンルの映像に関わった。帰国後、本格的に演出の道へ進み、映像演出、舞台演出、空間演出などを分野を越えて活躍。1997年デザインスタジオ DRAWING AND MANUALの設立に参画。2009年、武蔵野美術大学基礎デザイン学科教授に就任。 2011年、監督を務めたNTTドコモのCM「森の木琴」が世界最大の広告賞であるカンヌライオンズにて三冠を受賞した。同年、写真家として初の写真展「存在しない映画、存在した光景」開催。また、映画、ドラマのタイトルバック(オープニング映像)クリエイターとしても著名で「功名が辻」「坂の上の雲」「八重の桜」といった大作を手がけた。近年では作詞、脚本、コラム執筆なども手がけている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「菱川勢一」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|