翻訳と辞書
Words near each other
・ 菱川師秀
・ 菱川師種
・ 菱川師継
・ 菱川師胤
・ 菱川師興
・ 菱川政信
・ 菱川政信 (三浦氏)
・ 菱川文博
・ 菱川有信
・ 菱川柳谷
菱川清春
・ 菱川直樹
・ 菱川章
・ 菱川紳
・ 菱形
・ 菱形三十面体
・ 菱形九十面体
・ 菱形二十面体
・ 菱形体
・ 菱形動物


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

菱川清春 : ミニ英和和英辞書
菱川清春[ひしかわ きよはる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [はる]
  1. (n-adv,n-t) spring 

菱川清春 : ウィキペディア日本語版
菱川清春[ひしかわ きよはる]
菱川 清春(ひしかわ きよはる、文化5年(1808年) - 明治10年(1877年8月7日)は、江戸時代後期の京都浮世絵師、大和絵師。菱川清春は浮世絵師としての名で、大和絵師としては岩瀬(小野)広隆の名前でも知られている。『紀伊国名所図会』の主要絵師で、後に紀州藩御用絵師となり、かの地に多くの作品を残した。
== 来歴 ==
師系不詳。文化5年(1808年)に京都に生まれた事以外、生い立ちは不明。姓は藤原、岩瀬、名は可隆。字は文可。通称は俊蔵、彦三郎、魯七郎等。通称は吉左衛門。清晴とも称し、林屋、青楊斎、雪艇、曄斎、蕙泉斎、蕙谷などと号す。後に小野広隆と改名している。画号は30有余を数え、京都時代は清春、来紀後は広隆、可隆等を主に用い、姓は菱川、小野、岩瀬が知られ、ほぼこの順序で使っていたようである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「菱川清春」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.