翻訳と辞書
Words near each other
・ 菱浦港
・ 菱潟村
・ 菱田シンヤ
・ 菱田マサカズ
・ 菱田信也
・ 菱田嘉明
・ 菱田川
・ 菱田愛日
・ 菱田文蔵
・ 菱田文藏
菱田春草
・ 菱田正和
・ 菱田海鴎
・ 菱田盛之
・ 菱田美恵子
・ 菱田裕二
・ 菱田重禧
・ 菱田雄郷
・ 菱田雅晴
・ 菱田雅生


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

菱田春草 : ミニ英和和英辞書
菱田春草[ひしだ しゅんそう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [はる]
  1. (n-adv,n-t) spring 
: [くさ]
 【名詞】 1. grass 

菱田春草 : ウィキペディア日本語版
菱田春草[ひしだ しゅんそう]

菱田 春草(ひしだ しゅんそう、1874年明治7年)9月21日 - 1911年(明治44年)9月16日)は、明治期日本画家横山大観下村観山とともに岡倉天心(覚三)の門下で、明治期の日本画の革新に貢献した。本名は三男治(みおじ)。
==生涯==

1874年(明治7年)、長野県伊那郡飯田(現・飯田市)に旧飯田藩士の菱田鉛治の三男として生まれた。1890年(明治23年)、東京美術学校(現・東京藝術大学)に入学。春草は美校では大観、観山の1学年後輩にあたる。美校での師は狩野派の末裔である橋本雅邦であった。春草は大観、観山とともに、当時美校校長であった岡倉天心の強い影響下にあった。
過激な日本画改革論者であった岡倉天心には反対者も多く、1898年(明治31年)、岡倉は反対派に追われるように東京美術学校校長を辞任した(反対派のまいた怪文書が原因だったとされる)。当時、美校の教師をしていた春草や大観、観山も天心と行動を共にして美校を去り、在野の美術団体である日本美術院の創設に参加した。
その後春草は1903年(明治36年)には大観とともにインドへ渡航。1904年(明治37年)には岡倉、大観とともにアメリカへ渡り、ヨーロッパを経て翌年帰国した。1906年(明治39年)には日本美術院の五浦(いづら、茨城県北茨城市)移転とともに同地へ移り住み、大観、観山らとともに制作をした。しかし、春草は眼病(網膜炎)治療のため、1908年(明治41年)には東京へ戻り、代々木に住んだ。代表作『落葉』は、当時はまだ郊外だった代々木近辺の雑木林がモチーフになっている。1911年(明治44年)、満37歳の誕生日を目前にして腎臓疾患(腎臓炎)のため死去した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「菱田春草」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.