|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 葉 : [よう, は] 【名詞】 1. leaf ・ 室 : [しつ, むろ] 【名詞】1. greenhouse 2. icehouse 3. cellar, cell ・ 宗 : [そう, しゅう] 【名詞】 1. sect ・ 行 : [くだり, ぎょう] 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse
葉室 宗行(はむろ むねゆき、承安4年(1174年) - 承久3年7月14日(1221年8月3日))は、鎌倉時代の公卿。左大弁・藤原行隆の五男。権大納言・藤原宗頼の養子。官位は正三位・権中納言、贈従二位。 == 経歴 == 建保2年12月(1215年1月)参議に任ぜられ、建保6年(1218年)正三位・権中納言に叙任。承久3年(1221年)に起きた承久の乱では、後鳥羽上皇とともに北条義時の追討を図ろうとするも失敗におわり、鎌倉に護送される最中の駿河で斬られる。 死後700年以上経った1928年(昭和3年)11月10日に従二位が贈られている〔『官報』号外「授爵・叙任及辞令」1928年11月10日。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「葉室宗行」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|