|
folic acid =========================== ・ 葉 : [よう, は] 【名詞】 1. leaf ・ 酸 : [さん] 【名詞】 1. acid
葉酸(ようさん、)はビタミンM、ビタミンB9、プテロイルグルタミン酸とも呼ばれ、水溶性ビタミンに分類される生理活性物質である。プテリジンにパラアミノ安息香酸とグルタミン酸が結合した構造を持つ。1941年に乳酸菌の増殖因子としてホウレンソウの葉から発見された。葉はラテン語で folium と呼ばれることから葉酸 (folic acid) と名付けられた。葉酸は体内で還元を受け、ジヒドロ葉酸を経てテトラヒドロ葉酸に変換された後に補酵素としてはたらく。 == 機能 == テトラヒドロ葉酸は、ホルミル基 (−CHO)、ホルムイミノ基 (−CH2NH-)、メチレン基 (>CH2)、メチル基 (−CH3) など1つの炭素原子を含む断片をドナー分子から受け取り、それをアミノ酸や核酸合成の中間体へ渡す役割を担うなど、アミノ酸および核酸(アデニンやグアニンなどのプリン体やチミジン)の合成に用いられている。葉酸が不足するとDNA生合成に支障を来し、分裂の活発な血球合成に障害が起こり赤血球障害や悪性貧血などの症状を生じる。葉酸を触媒的に回復させるビタミンB12が欠乏しても同様の症状を生じる。 二分脊椎の発症リスクを低下させる効果があるとされる、ビタミンB類の一つ〔ラングマン人体発生学第10版 ISBN 978-4-89592-650-8〕。 厚生労働省は2000年、妊娠を計画している女性に対し、1日当たり0.4mg(400μg)以上の摂取を推奨している〔厚生省の神経管閉鎖障害の発症リスク低減のための報道発表資料 〕。 葉酸はビタミンB群の水溶性ビタミン。赤ちゃんの神経や脳を作るのに重要な役割を果たします。 そのため不足すると赤ちゃんの先天性異常を引き起こす恐れがあるとも言われています。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「葉酸」の詳細全文を読む
=========================== 「 葉酸 」を含む部分一致用語の検索リンク( 11 件 ) ジヒドロ葉酸レダクターゼ(還元酵素) ジヒドロ葉酸還元酵素 テトラヒドロ葉酸 ホルミルテトラヒドロ葉酸 葉酸 葉酸代謝拮抗薬 葉酸塩、葉酸エステル 葉酸拮抗薬 葉酸欠乏(症) 葉酸注射液 葉酸錠 スポンサード リンク
|