翻訳と辞書
Words near each other
・ 葵祭
・ 葵祭り
・ 葵紋
・ 葵紫穂
・ 葵美哉
・ 葵興駅
・ 葵花
・ 葵花宝典
・ 葵芳駅
・ 葵若菜
葵萌輪
・ 葵豆
・ 葵貝
・ 葵野まりん
・ 葵青
・ 葵青コンテナターミナル
・ 葵青区
・ 葵館
・ 葵高校
・ 葵高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

葵萌輪 : ミニ英和和英辞書
葵萌輪[あおい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あおい]
 【名詞】 1. hollyhock 
: [わ]
 【名詞】 1. ring 2. hoop 3. circle 

葵萌輪 ( リダイレクト:青森競輪場 ) : ウィキペディア日本語版
青森競輪場[あおもりけいりんじょう]

青森競輪場(あおもりけいりんじょう)は、青森県青森市新城にある競輪場。通称は「みちのく競輪」または「Jomon Bank」(縄文バンク・近くに三内丸山遺跡があることから)。施設所有および主催は青森市。競技実施はJKA競輪競技実施事業本部東日本地区本部北日本競技部。電話投票における競輪場コードは12#。実況は日本トーターで担当は山本浩司。
== 概要 ==
青森競輪場は1950年(昭和25年)に現在の合浦公園で開設され、1982年11月に現在の競輪場を新築し、翌年の開催より移転した。開催期間は降雪のない4月から10月(他場の場外発売は1年を通して実施)。記念競輪 (GIII) は、毎年8月下旬から9月までの間に「みちのく記念競輪」として開催されるのが恒例となっており、開催2日目のシード優秀競走は、日本百名山八甲田山にちなんで、「八甲田賞」の名称で行われる。またロス五輪自転車競技銅メダリストで競輪選手としても数々の特別競輪を制覇した地元出身の坂本勉を称えた「坂本勉カップ」や、北日本地区で持ち回りの「ノースランドカップ」なども開催されている。
2012年10月25日26日には屋外競輪場としては初めてミッドナイト競輪が開催され〔平成24年10月以降のミッドナイト競輪について〜青森競輪場での開催が追加されます。〜 - 2012.8.31 KEIRINオフィシャルHPより〕、これに合わせナイター照明設備が取り付けられた。ただし2013年現在、通常のナイター競輪は開催されていない。
1988年1990年1993年1995年1998年には全日本選抜競輪が、2001年2005年2009年には寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント(いずれもGIレース)が開催されるなど、地方競輪場ながら収支は良く、全国の競輪場の中でも売り上げは上位に入っている。
2007年4月より当場のトータリゼータシステムを担当する日本トーターに包括委託されている。また2010年7月30日からオッズパークによる重勝式車券「セレクト5・7」を発売している。
マスコットキャラクターは善治鳥をモチーフとした「うとう君」と、2012年に発表され一般公募により命名されたキャラクターの「葵萌輪」(あおいもりん)。一般入場料50円、特観席1000円。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「青森競輪場」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Aomori Velodrome 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.