|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 蓮 : [はす] 【名詞】 1. lotus ・ 蓮華 : [れんげ] 【名詞】 1. (1) lotus flower 2. (2) china spoon ・ 華 : [はな] 【名詞】 1. flower 2. petal ・ 寺 : [てら] 【名詞】 1. temple ・ 池 : [いけ] 【名詞】 1. pond ・ 公 : [こう] 1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate ・ 公園 : [こうえん] 【名詞】 1. (public) park ・ 園 : [その] 1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation
蓮華寺池公園(れんげじいけこうえん)は、静岡県藤枝市若王子(にゃくおうじ)にある、公園のことである。 == 概要 == 以下は2005年12月現在の内容である。 ; 蓮華寺池 : 公園の中心にある、公園のランドマーク。元は1613年(慶長18年)に作られた灌漑用のため池であった。コイ、ヘラブナ、ブルーギル、ライギョ、ミドリガメなどが生息。この池に沿ってオレンジ色の散策路が一周している。 ; ジャンボすべりだい : 公園北部の山肌にある、ローラー式の滑り台。3本の滑り台が設置されていて、赤い滑り台がおよそ30メートル、青がおよそ50メートルで、もっとも長い黄色い滑り台は80メートルに達する。青がいちばん急である。子供たちに大人気で、休日には子供の行列ができることもある。 ; 屋外音楽堂 : 公園西部の谷間にある、幅約15メートルのステージを備えた建物。普段ひっそりとしているが、イベント時には大いに盛り上がる場所である。収容人数目測300人弱。 ; しょうぶ園 : 公園南西の池のほとりにある、ショウブの花壇。桟橋が張り巡らせてある。段差の無いバリアフリーの桟橋も備えている。 ; ボート : 公園南部の売店の向かいにボート乗り場がある。料金は(ともに30分間)足こぎボート(4人から8人乗り)1050円、手こぎボート(2人乗り)840円。蓮華寺池を遊覧できる。 ; 古墳群 : 公園西部の山のもっとも高い場所にある、古墳群の遺跡。その名のとおり小さな古墳が多数存在する。 ; 郷土博物館・文学館 : 公園北部の駐車場に隣接した施設。古墳についての説明や、郷土史についての資料が展示保存されている。要入館料。不定期で工作教室などを行っている。 ; 機関車 : 郷土博物館・文学館の敷地内に、かつての静岡鉄道駿遠線(軽便鉄道)のB-15型蒸気機関車が展示保存されている。 ; アスレチック : 公園内に大小多数設置されている。 ; 日本庭園 : レストハウスの西隣にある庭園。表の散策路とは壁で分けられていて、静かである。あずまやがあり、休憩に最適。 ; 藤棚 : 藤枝市の花、フジの棚が点在する。見ごろは4月半ばから5月終わりごろ。 ; その他 : 噴水、せせらぎなど。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「蓮華寺池公園」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|