翻訳と辞書
Words near each other
・ 蓮華寺 (岡崎市)
・ 蓮華寺 (松山市)
・ 蓮華寺 (米原市)
・ 蓮華寺 (美和町)
・ 蓮華寺 (静岡県森町)
・ 蓮華寺池
・ 蓮華寺池公園
・ 蓮華山城
・ 蓮華山富貴寺
・ 蓮華岳
蓮華峰寺
・ 蓮華座
・ 蓮華戒
・ 蓮華温泉
・ 蓮華温泉ロッジ
・ 蓮華王院
・ 蓮華王院本堂
・ 蓮華生
・ 蓮華石
・ 蓮華色比丘尼


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

蓮華峰寺 : ミニ英和和英辞書
蓮華峰寺[れんげぶじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はす]
 【名詞】 1. lotus 
蓮華 : [れんげ]
 【名詞】 1. (1) lotus flower 2. (2) china spoon
: [はな]
 【名詞】 1. flower 2. petal
: [みね]
 【名詞】 1. peak 2. ridge 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 

蓮華峰寺 : ウィキペディア日本語版
蓮華峰寺[れんげぶじ]

蓮華峰寺(れんげぶじ)は、新潟県佐渡市にある真言宗智山派寺院大同元年(806年)、真言宗の開祖、空海の開山という伝承をもつ。山号は小比叡山(こびえさん)。金剛寺室生寺とともに真言の三大聖地の一つとされる。佐渡四国八十八札所の第六番札所。資料によって「蓮華峯寺」と記すものもある。
== 歴史 ==

創建の時期や事情については明らかでないが、寺伝では大同元年(806年)、佐渡京都の海上の鬼門にあたることから、王城鎮護の霊場として空海によって開かれたという。開山の年を大同2年(807年)とする伝承もある。また、800年代中期に天台によって開かれたとする異説もある。
伝承によれば、恵果より空海に伝法の印として伝えられた三杵を奪い返そうと僧侶たちが海岸まで追いかけてきた時、空海は東方に向かい「密教有縁の所に生きて我を待つべし」と三杵を投げ上げたという。このうち五鈷杵能登見附島に、三鈷杵高野山に、独鈷杵が佐渡の小比叡山に飛来したとされる。
同じく王城鎮護の山とされる比叡山とは御所から見て同一線上にあり、このために小比叡山と呼ばれたとされる。これに対して
*蓮華峰寺は室町時代末に天台宗に改宗した時期があり、この時に山号を比叡山にならって改めた、
*蓮華峰寺の創建以前にすでに小比叡の地名があった、
などいくつかの異説がある。
周辺の山々の様子が八葉の蓮華を思わせたため寺号を蓮華峰寺とした。
江戸時代中期の最盛期には佐渡国を中心に40か寺以上の末寺を従え、徳川家廟所ともなった。嵯峨天皇勅願寺であったともいわれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「蓮華峰寺」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.