|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November) ・ 卿 : [けい, きょう] 【名詞】 1. lord 2. state minister
蕭子卿(しょう しけい、468年 - 494年)は、南朝斉の皇族。廬陵王。武帝蕭賾の三男。字は雲長。 == 経歴 == 蕭賾と張淑妃のあいだの子として生まれた。479年(建元元年)、臨汝県公に封じられた。482年(建元4年)、武帝が即位すると、子卿は持節・都督郢州司州之義陽軍事・冠軍将軍・郢州刺史となった。廬陵王に改封された。483年(永明元年)、都督荊湘益寧梁南北秦七州・安西将軍・荊州刺史に転じた。484年(永明2年)、始興王蕭鑑が益州刺史となると、子卿は益州の都督の任を解かれた。485年(永明3年)、南陽郡の劉虯・宗測・宗尚之・庾易・劉昭らに蒲車束帛の命を加えるよう上表した。 487年(永明5年)、入朝して侍中・撫軍将軍となった。受けないうちに中護軍となった。488年(永明6年)、秘書監に転じ、右衛将軍を兼ねた。まもなく中軍将軍の号を受けた。492年(永明10年)、車騎将軍に進んだ。493年(永明11年)、使持節・都督南豫豫司三州軍事・驃騎将軍・南豫州刺史に任じられた。南豫州に赴任する途中、ふざけて部隊を水軍に編成した。武帝がそのことを聞くと、激怒して子卿を解任し、子卿の典簽に罪を負わせて殺した。宜都王蕭鏗が代わって南豫州刺史として赴任した。子卿は邸に帰され、武帝が死去するまで会うことができなかった。 蕭昭業が即位すると、子卿は再び侍中・驃騎将軍となった。494年(隆昌元年)、衛将軍・開府儀同三司の位を受け、兵佐を置いた。同年(延興元年)9月、鄱陽王蕭鏘が殺害されると、子卿が代わって司徒となった。まもなく子卿も殺害された。享年は27。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「蕭子卿」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|