翻訳と辞書
Words near each other
・ 蕭道成
・ 蕭道生
・ 蕭遙光
・ 蕭遙昌
・ 蕭遙欣
・ 蕭遥光
・ 蕭遥昌
・ 蕭遥欣
・ 蕭酬斡
・ 蕭鈞
蕭鉉
・ 蕭銑
・ 蕭銶
・ 蕭鋒
・ 蕭鋭
・ 蕭鏗
・ 蕭鏘
・ 蕭鑑
・ 蕭鑠
・ 蕭長懋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

蕭鉉 : ウィキペディア日本語版
蕭鉉[しょう げん]
蕭 鉉(しょう げん、480年 - 498年)は、南朝斉皇族。河東王。宣胤。高帝蕭道成の十九男。
== 経歴 ==
蕭道成と張淑妃のあいだの子として生まれた。486年永明4年)2月、河東王に封じられた。柳世隆の娘を妃に迎えた。494年隆昌元年)、驍騎将軍となった。同年(延興元年)8月、南徐州刺史として出向した。ついで中書令に転じた。同年(建武元年)、散騎常侍・鎮軍将軍の位を受け、兵佐を置いた。
明帝の治世において、高帝と武帝の子孫たちは粛清におびえており、蕭鉉は朝見のたびごとに身を縮こめて俯き、平行に直視することがなかった。まもなく侍中衛将軍に転じた。497年(建武4年)1月、蕭鉉を擁立しようとしたとの名目で王晏が処刑され、蕭鉉は免官されて王邸に蟄居させられた。498年永泰元年)1月、明帝の病が重くなると、蕭鉉は明帝の命により殺害された。享年は19。2人の男子が襁褓の中にあったが、やはり殺害された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「蕭鉉」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.