翻訳と辞書
Words near each other
・ 薬物診断学
・ 薬物評価
・ 薬物評価(学)、計量薬理学
・ 薬物誌
・ 薬物誘発アナフィラキシーショック
・ 薬物誘発アレルギー
・ 薬物誘発ループス
・ 薬物誘発免疫性溶血性貧血
・ 薬物誘発性
・ 薬物誘発性ループス
薬物輸送システム
・ 薬物送達システム
・ 薬物過敏症
・ 薬玉
・ 薬玉神社
・ 薬王
・ 薬王園
・ 薬王堂
・ 薬王寺
・ 薬王寺 (徳島県美波町)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

薬物輸送システム : ミニ英和和英辞書
薬物輸送システム[やくぶつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

薬物 : [やくぶつ]
 【名詞】 1. medicines 2. drugs 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 

薬物輸送システム ( リダイレクト:ドラッグデリバリーシステム ) : ウィキペディア日本語版
ドラッグデリバリーシステム[ゆそう]
ドラッグデリバリーシステム(Drug Delivery System, DDS)とは、体内の薬物分布を量的・空間的・時間的に制御し、コントロールする薬物伝達システムのことである。薬物輸送(送達)システムとも呼ばれる。
== メリット ==
この技術を使うことにより期待されることは大きく以下の5つに還元できる。
; 1. 薬物作用の分離
: 特定の作用だけを取り出す、または抑え込む。
; 2. 効果の増強/発現
: 効果がより的確なものとなり、再現性も向上する。投資量の削減や適用拡大(新しい効能の発現など)が期待できる。
; 3. 副作用の軽減
: 安全域の拡大を図ることにより、QOLを改善し、患者の負担を軽減する。また、副作用から製薬化が頓挫した化合物を薬として復活させることもできる。
; 4. 使用性の改善
: 患者および医療従事者の負担を軽くし、薬物の服用指示違反(ノンコンプライアンス:noncompliance)問題の解消につながる。
; 5. 経済性
: 製品のライフサイクルの延長、差別化が図れる。また、医療費や関連費用の削減ができる。研究・開発の効率化が期待できる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ドラッグデリバリーシステム」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Drug delivery 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.