翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤井トシ
・ 藤井ハリー
・ 藤井フミヤ
・ 藤井ペイジ
・ 藤井リナ
・ 藤井レイナ
・ 藤井一子
・ 藤井一彦
・ 藤井一瓠
・ 藤井一興
藤井一行
・ 藤井丈司
・ 藤井丙午
・ 藤井中学校
・ 藤井乙男
・ 藤井了
・ 藤井五一郎
・ 藤井五成
・ 藤井亜矢
・ 藤井京子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤井一行 : ミニ英和和英辞書
藤井一行[ふじい かずゆき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [い]
 【名詞】 1. well 
: [いち]
  1. (num) one 
一行 : [いちぎょう, いっこう]
 【名詞】 1. line 2. row 3. troupe 4. party 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

藤井一行 : ウィキペディア日本語版
藤井一行[ふじい かずゆき]
藤井 一行(ふじい かずゆき、1933年3月30日〔『現代日本人名録』2002年〕- )は、日本政治学者ロシア思想史学者、富山大学名誉教授である。
==経歴・人物==
宮城県鬼首村(現大崎市)生まれ。1951年岩手県立黒沢尻高等学校卒業、東京外国語大学ロシア語学科入学。3年生に進級したあと、肺結核のため2年間休学。1957年同大学卒業。同年、一橋大学大学院社会学研究科入学、金子幸彦に師事。1965年一橋大学大学院博士課程満期退学。1967年札幌大学外国語学部ロシア語学科助教授。1972年金沢大学教養部助教授(ロシア語)。1978年富山大学人文学部教授(ロシア語ロシア文学コース担当)。1998年、富山大学を定年退官、名誉教授。
19世紀ロシアの民主主義思想、20世紀初頭のロシア・マルクス主義(とりわけレフ・トロツキー)、スターリン主義体制、北朝鮮体制などを研究してきた。〔藤井一行研究室 〕〔サイト主宰者・藤井一行からのメッセージ
〔紀伊國屋BookWeb『拉致・国家・人権―北朝鮮独裁体制を国際法廷の場へ』著者紹介

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤井一行」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.