|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 原 : [はら, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 多 : [た] 1. (n,pref) multi- ・ 美 : [び] 1. (n,n-suf) beauty ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
藤原 多美子(ふじわら の たみこ、生年不明 - 仁和2年10月29日(886年11月28日))は平安時代中期の女官。清和天皇の女御。父は右大臣・藤原良相。 貞観5年(863年)に無位から従四位下に叙される。翌貞観6年(864年)正月27日に詔によって清和天皇の女御となる〔『日本三代実録』貞観6年正月27日条〕。同年8月に従三位、貞観9年(867年)には正三位、元慶元年(877年)従二位に叙された。元慶7年(883年)にはさらに正二位に昇叙されるが、仁和2年(886年)10月に俄かに熱を発して薨去〔『日本三代実録』仁和2年10月29日条〕。 == 脚注 == category:平安時代の后妃後宮 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「藤原多美子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|