翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤原春景
・ 藤原春津
・ 藤原春継
・ 藤原昭
・ 藤原昭 (サッカー選手)
・ 藤原昭子
・ 藤原是人
・ 藤原是公
・ 藤原是助の乱
・ 藤原是憲
藤原是法
・ 藤原是行
・ 藤原是雄
・ 藤原時
・ 藤原時光
・ 藤原時姫
・ 藤原時平
・ 藤原時明
・ 藤原時衡
・ 藤原景季


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤原是法 : ミニ英和和英辞書
藤原是法[ふじわら の これのり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [これ]
 (int,n) (uk) this
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

藤原是法 : ウィキペディア日本語版
藤原是法[ふじわら の これのり]
藤原 是法(ふじわら の これのり、生没年不詳)は、平安時代前期の貴族。名は維範是比とも記される。但馬守藤原常永の子。官位従四位上右京大夫〔『尊卑分脈』〕。
== 経歴 ==
式部大丞蔵人を経て、貞観6年(864年従五位下内匠頭に叙任される。以降清和朝では内匠頭を務める傍らで、安芸権介阿波権介・備後介と地方官も兼ねた。
清和朝後半には左衛門権佐に遷り、貞観16年(874年)に発生した淳和院火災では、左兵衛佐源平とともに衛士を率いて火災の対応にあたっている〔『日本三代実録』貞観16年4月19日条〕。
陽成朝では左近衛少将を務める一方、元慶元年(877年正五位下、元慶6年(882年従四位下と昇進している。のち、従四位上・右京大夫に至る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤原是法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.