翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤原是法
・ 藤原是行
・ 藤原是雄
・ 藤原時
・ 藤原時光
・ 藤原時姫
・ 藤原時平
・ 藤原時明
・ 藤原時衡
・ 藤原景季
藤原景家
・ 藤原景清
・ 藤原景経
・ 藤原景綱
・ 藤原景通
・ 藤原景道
・ 藤原晴子
・ 藤原晶
・ 藤原智子
・ 藤原智美


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤原景家 : ミニ英和和英辞書
藤原景家[ふじわら の かげいえ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

藤原景家 : ウィキペディア日本語版
藤原景家[ふじわら の かげいえ]

藤原 景家(ふじわら の かげいえ)は、平安時代末期の伊勢国度会郡古市荘を本拠とする武将。父は藤原景綱藤原忠清の兄。平清盛宗盛に仕えた譜代の有力家人。『玉葉』(治承4年11月21日条)では平家の「後見」「有勢の武勇の者」と称されている。伊藤景家とも。
== 概略 ==
清盛の三男でのちに棟梁となる宗盛の乳母父を勤める。平家の侍大将として各所の戦いに赴き、治承4年(1180年)5月の以仁王の挙兵では兄弟の忠清と共に反乱軍討伐に向かい、乱を鎮圧する〔『平家物語』では以仁王を直接、討ち取ったとする。〕。
寿永2年(1183年)5月の倶利伽羅峠の戦いでは、大将を勤めた平維盛や上総判官藤原忠経(忠清の子)と内輪もめとなって壊滅的な敗北を喫した。『平家物語』では、この時に嫡男の飛騨太郎景高 (治承3年11月従五位下・左衛門少尉・検非違使)が討ち死にした事から、景家が嘆き死にしたとするが、延慶本『平家物語』では出家遁世したとし、その後水島の戦いに出陣している記述があるなど、正確なその後は不明。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤原景家」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.