翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤原豊子
・ 藤原豊彦
・ 藤原豊成
・ 藤原豊継
・ 藤原貞主
・ 藤原貞則
・ 藤原貞嗣
・ 藤原貞守
・ 藤原貞幹
・ 藤原貞敏
藤原貞本
・ 藤原貞正
・ 藤原貞綱
・ 藤原貞雄
・ 藤原貴子
・ 藤原貴弘
・ 藤原賀登子
・ 藤原賀祜麿
・ 藤原資仲
・ 藤原資国


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤原貞本 : ミニ英和和英辞書
藤原貞本[ふじわら の さだもと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 

藤原貞本 : ウィキペディア日本語版
藤原貞本[ふじわら の さだもと]
藤原 貞本(ふじわら の さだもと、生没年不詳)は、平安時代初期の貴族藤原式家中納言藤原縄主の子。官位正五位下大蔵大輔
== 経歴 ==
平城朝大同3年(808年)正月に正六位上から従五位下叙爵後、左兵衛佐に任ぜられ、同年11月には但馬介を兼ねる。嵯峨朝に入り、弘仁元年(810年)に母・薬子と叔父・仲成薬子の変を起こすと、連座して飛騨権守に左遷される。
天長10年(833年仁明天皇により特に赦免されて帰京。承和13年(846年38年ぶりに昇叙され従五位上となり、翌承和14年(847年大蔵大輔に任ぜられる。嘉祥3年(850年)の仁明天皇崩御に際して装束司を務める。仁寿3年(853年正五位下に至る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤原貞本」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.