|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 堂 : [どう] 1. (n,n-suf,n-pref) (1) temple 2. shrine 3. hall 4. (2) prefix to building meaning "magnificent" ・ 長 : [おさ] 【名詞】 1. chief 2. head ・ 源 : [みなもと, げん] 【名詞】 1. source 2. origin
藤堂 長源(とうどう ながもと、元禄2年(1689年) - 享保元年(1716年))は、津藩士名張藤堂家(藤堂宮内家)第4代。伊賀国名張1万5000石の領主。 通称右近、宮内。父は名張藤堂家第3代・長守。娘に藤堂長熙室・知久。 生来病弱であった。享保元年(1716年)、療養先の京都で客死した。跡を婿養子として分家・藤堂修理(九兵衛)家出身で従弟にあたる長熙が継いだ。宝永7年(1710年)の名張大火で屋敷が焼失しており、現在残っている名張藤堂家邸はその後再建されたものである。 == 外部リンク == *名張藤堂家邸 なかもと 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「藤堂長源」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|