翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤堂高明
・ 藤堂高朗
・ 藤堂高朶
・ 藤堂高次
・ 藤堂高治
・ 藤堂高潔
・ 藤堂高猷
・ 藤堂高睦
・ 藤堂高矗
・ 藤堂高秭
藤堂高節
・ 藤堂高紹
・ 藤堂高美
・ 藤堂高聴
・ 藤堂高興
・ 藤堂高般
・ 藤堂高虎
・ 藤堂高行
・ 藤堂高衡
・ 藤堂高豊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤堂高節 : ミニ英和和英辞書
藤堂高節[とうどう たかせつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [どう]
  1. (n,n-suf,n-pref) (1) temple 2. shrine 3. hall 4. (2) prefix to building meaning "magnificent" 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [せつ, ぶし]
  1. (n-suf) tune 2. tone 3. knot 4. knob 5. point

藤堂高節 : ウィキペディア日本語版
藤堂高節[とうどう たかせつ]
藤堂 高節 (とうどう たかせつ、? - 明治20年(1887年4月10日)は、津藩名張藤堂家(藤堂宮内家)第11代。伊賀国名張1万5000石の領主。
幼名八束。通称宮内。初名は長発。通称は宮内、九八郎。父は藤堂采女家第8代元晋。兄は采女家第9代元施。子は藤堂高文、藤堂高碩、藤堂高成室郁子。養子は藤堂高成。
文久4年(1864年)8月、名張藤堂家の先代高美が養子入り後まもなくして病死したため、その養子となって、元治元年(1864年)12月、名張藤堂家を継いだ。明治に入って名前を長発から高節に改めた。以降、子孫は名張藤堂家の遠祖である丹羽家由来の通字の「」ではなく、藤堂家由来の「」の字を名乗っている。
明治9年(1876年)2月、子爵竹内惟則の子・憲丸(藤堂高成)を次女いくの婿養子とする。
明治20年(1887年)没。
たかせつ


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤堂高節」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.