|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 岡 : [こう, おか] 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
藤岡大拙(ふじおか だいせつ、1932年6月26日- )は、地方史学者、島根県立大学短期大学部名誉教授。 島根県簸川郡斐川町(現出雲市)生まれ。1956年京都大学文学部国史学科卒業、58年同大学院文学研究科修士課程修了。司書。1958年島根県立出雲高等学校教師、1962年島根県立松江高等学校教師、1972年島根県立図書館資料課長、84年主査。1985年島根女子短期大学助教授、教授、96年学長〔『現代日本人名録』2002年〕、島根県立大学短期大学部名誉教授、八雲立つ風土記の丘所長、島根県文化振興財団理事長、NPO法人出雲学研究所理事長、荒神谷博物館館長、松江歴史館館長。〔『出雲学への軌跡』著者紹介〕 ==著書== *『山中鹿介紀行』山陰中央新報ふるさと文庫 1980 *『島根地方史論攷』ぎょうせい 1987 *『塩冶判官高貞』出雲市教育委員会 出雲市民文庫 1988 *『小説尼子残照』山陰中央新報社 1996 *『出雲人 出雲学へのいざない』ハーベスト出版 2002 *『出雲とわず語り』松江今井書店 2005 *『出雲國神仏霊場巡り 心の旅』出雲学研究所 2006 *『今、出雲がおもしろい』出雲学研究所 2007 *『神々と歩く出雲神話』出雲学研究所 2010 *『出雲学への軌跡 自選歴史著作集』今井書店 2013 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「藤岡大拙」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|