|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 沢 : [さわ] 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 市立 : [しりつ] 1. (n,adj-no) municipal 2. city ・ 立秋 : [りっしゅう] (n) the first day of autumn (fall) ・ 秋 : [あき] 1. (n-adv) autumn 2. fall ・ 葉 : [よう, は] 【名詞】 1. leaf ・ 台 : [だい] 1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles ・ 小学 : [しょうがく] 【名詞】 1. grade school ・ 小学校 : [しょうがっこう] 【名詞】 1. primary school 2. elementary school ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
藤沢市立秋葉台小学校(ふじさわしりつ あきばだいしょうがっこう)は、神奈川県藤沢市遠藤にある公立小学校〔藤沢市立秋葉台小学校 〕。 == 沿革 == * 1955年(昭和30年)4月5日 - 旧小出村遠藤地区が、藤沢市に合併し、小出村立小出小学校遠藤分校が独立して、藤沢市立秋葉台小学校となった。(児童数285名、教職員数8名)7月15日に明治小学校の3教室を移築 * 1957年(昭和32年) - 現在地に移転し、青空教室で授業開始、9月24日より移築校舎で授業開始 * 1959年(昭和34年)2月23日 - 給食教育調理室完成、3月23日校歌制定、5月18日給食開始、10月7日校舎増築 * 1960年(昭和35年) - 校舎増築 * 1962年(昭和37年)11月30日 - 校舎増築 * 1965年(昭和40年)4月9日 - 校舎増築 * 1969年(昭和44年)3月31日 - 防音鉄筋南校舎完成 * 1970年(昭和45年)4月28日 - 体育館完成 * 1972年(昭和47年)7月10日 - プール完成 * 1975年(昭和50年)3月17日 - 校舎増築 * 1978年(昭和53年)3月27日 - 校舎増築 * 1979年(昭和54年)3月26日 - 校舎増築 * 1980年(昭和55年)4月10日 - 給食調理場完成、同年4月1日単独校として、給食開始 * 1988年(昭和63年)4月1日 - 児童数1065名 教職員数47名 * 1994年(平成6年)3月31日 - 藤沢市立石川小学校分離に伴い1~5年276名移籍、4月5日・児童数707名、教職員数39名 * 2003年(平成15年)3月28日 - 双方向システム設置 * 2004年(平成16年)4月8日 - 西部調理場センターでの給食開始 * 2007年(平成19年)4月10日 - AED設置 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「藤沢市立秋葉台小学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|