翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤沢村 (長野県)
・ 藤沢東畡
・ 藤沢桓夫
・ 藤沢武
・ 藤沢武夫
・ 藤沢母娘殺人事件
・ 藤沢母子殺害事件
・ 藤沢沙也加
・ 藤沢浅二郎
・ 藤沢浅次郎
藤沢海軍航空隊
・ 藤沢清流高等学校
・ 藤沢清造
・ 藤沢瀬里菜
・ 藤沢炒麺
・ 藤沢玲花
・ 藤沢由一
・ 藤沢由和
・ 藤沢町
・ 藤沢町情報通信基盤整備事業


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤沢海軍航空隊 : ミニ英和和英辞書
藤沢海軍航空隊[ふじさわかいぐんこうくうたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
海軍 : [かいぐん]
 【名詞】navy, Navy
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
航空隊 : [こうくうたい]
 (n) flying corps
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
: [たい]
 【名詞】 1. party 2. company 3. body (of troops) 4. corps

藤沢海軍航空隊 : ウィキペディア日本語版
藤沢海軍航空隊[ふじさわかいぐんこうくうたい]

藤沢海軍航空隊(ふじさわかいぐんこうくうたい)は、大日本帝国海軍の部隊、教育機関。


== 概要 ==
航空無線兵器整備教育を目的として、電波・光学兵器の整備員を養成する唯一の航空隊であった。
司令部は、藤沢飛行場神奈川県藤沢市)に置いた。

レーダー搭載機そのものが少なく、実際に飛来して整備する必要があったのは、むしろ光学計器類であった。

教育期間は6か月間で、最初の2か月間は新兵教育期間とされ、約1万人が教育を受けた。
毎朝江の島往復のマラソンが行われた。
高等科以外は銃を担いで基地内を走るのが日課で、それが終わると、戦闘機電話(三式空一号無線電信機改三)の訓練が行われたが、教科書は兵士数分なく、授業のたびに配布・回収された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤沢海軍航空隊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.