|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 波 : [なみ] 【名詞】 1. wave ・ 行 : [くだり, ぎょう] 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
藤波 行雄(ふじなみ ゆきお、1951年4月26日 - )は、静岡県静岡市葵区出身の元プロ野球選手(外野手)。 == 来歴・人物 == === プロ入り前 === 静岡商業では、2年生時の1968年夏の甲子園に外野手として出場。1年生エース新浦壽夫(年齢的には同学年だが、定時制課程から編入したため1年後輩に)が好投し勝ち進む。決勝では興國と対戦するが、丸山朗投手(早大-大昭和製紙)に0-1で完封を喫し、準優勝にとどまった。新浦はこの年限りで中退して巨人入り、3年生時には同期の松島英雄が主戦投手になる。1969年夏の甲子園では準々決勝に進出するが、この大会に優勝した松山商に敗退。しかし秋の長崎国体では、決勝で玉島商を降し優勝を飾る。1年後輩に池谷公二郎がいた。 卒業後は中央大学に進学、東都大学リーグでは3度優勝。の全日本大学野球選手権大会ではエース田村政雄を擁し、決勝で愛知学院大を降し優勝した。同期の佐野仙好と共に1年生の春季リーグからレギュラーとして活躍し、卒業まで全試合全イニングに出場。「安打製造機」の異名をとり、東都大学リーグ通算最多安打133本も記録した。リーグ通算99試合出場、打率.319(417打数133安打)、6本塁打、37打点。ベストナイン5回。の第1回日米大学野球選手権大会日本代表に選出され、翌年の同大会にも連続出場。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「藤波行雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|