翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤間瑠依
・ 藤間生大
・ 藤間秋男
・ 藤間章宝
・ 藤間紀子
・ 藤間紋三郎
・ 藤間紫
・ 藤間絢也
・ 藤間藤子
・ 藤間静枝
藤間高子
・ 藤間麗
・ 藤阪小学校
・ 藤阪駅
・ 藤音得忍
・ 藤高
・ 藤高俊彦
・ 藤高宗一郎
・ 藤鬥嘩裟
・ 藤麻理亜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤間高子 : ミニ英和和英辞書
藤間高子[とうま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [けん, ま]
 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

藤間高子 ( リダイレクト:藤間勘祖 (3世) ) : ウィキペディア日本語版
藤間勘祖 (3世)[ふじま かんそ]

3世藤間勘祖(ふじま かんそ、1945年12月9日 - )は、6代藤間勘十郎藤間紫の長女。東京都出身。日本舞踊藤間流前宗家。本名は藤間高子(こうこ)。長男が8世藤間勘十郎

== 経歴 ==

*1945年12月9日6代藤間勘十郎藤間紫の間に生まれる。
*1948年9月 長唄『五條坂景清』の“禿”にて初舞台
*1966年10月 「藤間会」での長唄『鏡獅子』にて本格的に舞踊の道へ進む。
*1967年11月 「第一回高子の会」主宰
*1973年10月 「芸術祭参加大歌舞伎公演」の『舞鶴五條橋』で歌舞伎初振付
*1982年 藤間康香(コウコ)に改名
*1983年4月 「第一回藤間康詞リサイタル」主宰
*1990年9月歌舞伎座で行われた、「宗家藤間流襲名舞踊会」で「寿式三番叟」ほかで、父の後を受けて藤間流宗家七世藤間勘十郎を襲名。
*1990年12月6代藤間勘十郎が90歳で亡くなる。
*2000年9月国立劇場で行われた、「6代藤間勘十郎生誕百年 藤間会」を開催。
*2002年9月歌舞伎座で行われた、「二世勘祖13回忌追善 三世勘祖・八世勘十郎襲名 藤間会」で息子の康詞(みちのり)に藤間勘十郎を譲り、三世藤間勘祖と名乗る。
歌舞伎舞踊の振付を藤間勘十郎と共に振付をしている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤間勘祖 (3世)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.