|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 蛭 : [ひる] (n) leech ・ 児 : [じ] 1. (n-suf) child ・ 神 : [かみ] 【名詞】 1. god
蛭児神 建(ひるこがみ けん、1958年7月18日 - 男性)は日本人の元作家・編集者・浄土宗僧侶。1980年代に起こったロリコンブームの立役者の一人とみなされている。なお「''蛭子神 健''」「''蛭児神 健''」等はいずれも誤記・誤植。僧侶になった事が話題になった一時期があったが現在は退職している。 == 略歴 == 東京に生まれる。1970年代からコミックマーケットにて「幼女嗜好」と題した小説同人誌を販売しており、一部から注目されていた。また、小牧雅伸、川村万梨阿、ゆうきまさみらとともに、江古田にあったアニメファンのたまり場の喫茶店「まんが画廊」の常連客だった。 その後、吾妻ひでおらとともに製作・販売した同人誌「シベール」が評判となったことで、多くのファンや出版関係者の間で知名度が上がり、日本初のロリコン専門漫画雑誌「レモンピープル」で商業誌デビューを果たす。商業誌上ではロリコン系雑文書きとして活躍、別名義(夷三郎・北枕悪夢・北園美麗他)で小説、イラスト等もこなした。 その後、多くの商業誌に作品を発表しながら、一水社発行のロリコン雑誌「プチ・パンドラ」の編集長に就任する。しかし、売り上げの低迷・編集方針の行き詰まり・作家との確執等に疲れ果ててしまい(本人曰く「自己破綻した」)、編集長の退任・作家活動からの引退という選択をする。 その後、紆余曲折ののちに仏門に入り、修業の後に僧侶(本人曰く「葬儀屋互助会と契約するサラリーマン坊主」)となった。現在は退職している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「蛭児神建」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|